- 2021年2月14日
インドネシア料理ブンガブランのマトンカレー「グレ・カンビン」
料理名を見ても何のことだかさっぱり分からない下高井戸の秘境、インドネシア料理「ブンガブラン」でランチ。 料理名は分からないけど説明はしっかり書いてあるから安心。ナシゴレンは馴染みのある名前だね。メニューはお店のホームページにも記載されているよ。 ビールはランチとセットで400円。 マトンカレーのグレ […]
料理名を見ても何のことだかさっぱり分からない下高井戸の秘境、インドネシア料理「ブンガブラン」でランチ。 料理名は分からないけど説明はしっかり書いてあるから安心。ナシゴレンは馴染みのある名前だね。メニューはお店のホームページにも記載されているよ。 ビールはランチとセットで400円。 マトンカレーのグレ […]
インド料理のミランは下高井戸の他にも中野、東高円寺、大久保、船橋にあるカレー屋さんだ。最近タイ料理のランチを始めたので前回に引き続きタイ料理を開拓しよう。 もちろんインドのカレーもメニューにあるし、テイクアウトもある。お店に居る時は途絶えることなくテイクアウトのお客さんが来ていた。 今までタイ料理が […]
下高井戸は魚の美味しい居酒屋さんが多いし、下高井戸駅前市場では新鮮な魚介類を買うことができる。魚が好きな人にとって下高井戸は素晴らしい街なのではないだろうか。そんな下高井戸住民が愛する海鮮居酒屋の爺(じじい)でランチが始まったので行ってきた。 爺は世田谷線の下高井戸駅ホームから松原方面に進んだところ […]
下高井戸のインド・ネパール料理をけん引してきたミランがなんとタイ料理を始めた! 下高井戸にはタイ料理屋さんが無いから良いところに目を付けたかもしれない。 タイ料理定番のガパオライスやカオマンガイ、グリーンカレーにレッドカレーとしっかり押さえてあるね。個人的に好きなパッタイもあるのがポイント高い。 そ […]
下高井戸と台湾の友好の懸け橋である台湾カフェのMEILIが新メニューを出したとのことで行ってきた。 新メニューの名前は担仔麺。タンツーメンと読むらしい。担々麺じゃなくて担仔麺。台湾ではメジャーな料理らしいけど日本ではなじみがないよね。麺って書いてあるからラーメンなのかな。 一番下に新メニューの担仔麺 […]
下高井戸にはインドネシア料理専門店がある。タイ料理は有名だけどインドネシア料理も美味しさでは負けていない。そんなインドネシア料理専門店のブンガブランでランチ。 ブンガブランのオリジナル料理である真っ黒な月空カレーが名物。他の料理はナシゴレンが有名だけど他は馴染みのない名前ばっかり。探求心がくすぐられ […]
下高井戸の昭和を求めてカフェ&キッチンちゃぶ台へ。 ちょっと前に流行った古民家カフェ的な内観でお店の奥にある個室は畳のお部屋にちゃぶ台がある。椅子に座れない赤ちゃん連れでも大丈夫だ。 ランチメニューは看板メニューの手造りハンバーグ、ちゃぶ台カレー、日替わりのカレーとパスタがある。全品ドリンク付きだ。 […]
下高井戸でお肉をガッツリ食べたーい!でも脂っこいのはムリー!というワガママ中年男性の欲望を答えてくれるステーキ番長でランチ。 ステーキは4種類、ハンギングテンダー(サガリ)の番長ステーキ、肩ロースステーキ、内ももステーキ、リブアイステーキだ。高級肉をお値打ち価格で食べられるのがステーキ番長の良いとこ […]
下高井戸の本格インド、ネパール料理のミランでランチ ランチのAセット、Bセット、Cセット、日替わりセットのセット内容は同じだけど選べるカレーの種類が違う。 Aセットはチキンカレー、野菜カレー、たまごキーマカレー、ダル(豆)カレーの4種類の中から選べる。 Bセットはマトンカレー、ほうれん草チキンカレー […]
下高井戸の台湾カフェの美麗(MEILI)で新メニューが出たとのことで行ってきた。 一番下の台湾カレーが新メニューだね。 大人気のかき氷は通年メニューになったのかな。一年中楽しめるのは嬉しいね。 ドリンクはコーヒーとお茶以外にアルコールもある。台湾茶のハイボールもいいね。 前回食べた麻婆豆腐飯に似てい […]
公園通りにあるお蕎麦屋さんの松月庵でランチ。 メニューを眺めつつも前回の訪問から気になっていた鍋焼きうどんを食べようと決めていたんだ。 土鍋で登場! 海老の天ぷら、かまぼこ、ナルト、お麩、半熟たまご、椎茸、インゲン、タケノコなど具沢山。 真ん中の半熟たまごがすごい。ちょうどよい半熟具合で、食べている […]
寒い日は温かいものが食べたいよね。今回は温かいお蕎麦を食べようと言うことでお蕎麦屋さんの松月庵へ。 鍋焼きうどんもいいけど今日はお蕎麦の気分なんだよね。 大盛りのお蕎麦が見えないほどたっぷり入ったおつゆ。 とろみのあるカレースープがお蕎麦によく絡む。 スープにとろみがあるから温度がなかなか下がらず最 […]