- 2020年10月30日
大阪王将がオープン!下高井戸炒飯セットは焼豚炒飯、餃子、唐揚げで満腹に
大阪王将がオープンして2週間くらい経ったけど、ランチタイムはまだ混んでいるのでランチタイムを外して行ってみた。 お店は11時にオープンで23時まで営業している。途中のお昼休憩は無いのでランチを食べ損ねておやつになっても大丈夫だ。 やっぱり餃子がオススメらしい。その餃子と並んで油淋鶏(ユーリンチー)も […]
大阪王将がオープンして2週間くらい経ったけど、ランチタイムはまだ混んでいるのでランチタイムを外して行ってみた。 お店は11時にオープンで23時まで営業している。途中のお昼休憩は無いのでランチを食べ損ねておやつになっても大丈夫だ。 やっぱり餃子がオススメらしい。その餃子と並んで油淋鶏(ユーリンチー)も […]
奥様と明大前の中華料理 栄新楼でランチ。 奥様は色々付いているレディースランチ 1,100円が気になる様子。デザートも付いているんだね。 レディースランチのメインはミニチャンポン麺か鮭チャーハンを選べる。 ミニチャンポン麺と言えど、それなりのボリュームがあるね。別メニューでフルサイズのチャンポンもあ […]
ジャンボ焼鳥と海鮮が美味しい居酒屋さんの鳥たけがテイクアウト営業をしていたのでお弁当を買ってきた。 鳥たけは通常営業でもお弁当と焼鳥のテイクアウトをやっているんだけど、今はお弁当の種類を絞っているみたい。 お弁当は鳥たけ弁当(焼鳥2本、串カツ1本、から揚げ1個 880円)と焼鳥弁当(焼鳥2本、とり肝 […]
買い物のついでに夕食用のおかずを居酒屋「まきたや」でテイクアウト。下高井戸の他のテイクアウトはこちらからどうぞ。 通常は夜だけ営業している【まきたや】だけど、明るい時間から定業してる。 お店は15時から営業しているんだね。 テイクアウト用のメニューはポテトサラダ、細巻き2本セット、お惣菜セットの3種 […]
居酒屋さんをはじめ飲食業には厳しい状況が続くけど、ランチ営業やテイクアウトなど創意工夫で頑張っている。 フジタカ食堂もランチ営業とテイクアウトを始めたとのことで行ってきた。 ランチタイムは11:30から14:30で、テイクアウトが12:00から19:00までの営業。 テイクアウトメニュー 19時まで […]
奥様と明大前のKigaruでランチ。前回訪問して奥様お気に入りのお店になったようだ。 気軽に食べられるワンプレートランチたち。 本日のプレートごはんは日替わりでランチ10食 限定 だ。 ということで限定の本日のプレートごはん。 内容は、玉ねぎのムース、蒸し鶏のサラダ、ベーコンポテト、鶏の唐揚げ、麻婆 […]
居酒屋たつみは一人で飲んでもいいし、家族連れでも安心。 子供にはマンゴージュース。大人は日本酒で。お店の徳利がかわいいね。 居酒屋のお通しって料理が出てくる前に無くなっちゃうケースが多いけど、たつみのおからはたっぷり入っているので嬉しいんだよね。 そんなお通しが無料なのが素晴らしい。たつみ凄い。 お […]
串揚げの向日葵(ひまわり)でディナー 日本酒からスタート。愛宕の松の夏酒 ひと夏の恋 純米吟醸とお通しのもずく300円 とりあえず枝豆。向日葵は素材がいいね。 お刺身はマグロ、クロダイ、シマアジの3種盛り うま煮最高!このスープ最高!白ばい貝も柔らかく煮られていて美味しいなぁ。 ようじでクルリンと取 […]
子供たちが”ラーメン食べたい!”と言うので康楽でランチ。 お父さんはビールが飲みたい、子供はメンマが食べたい。 メニューにおつまみメンマがあってもいいのにね。言えば出してくれそうだけど。 子供たちが大好きな唐揚げ。ジューシーで美味しかったらしい。 ビールのお供にぴったりなニラレバ炒め。 ニラでもなく […]
奥様の要望で今夜の夕食は魚魚魚で。 お店に入ってまず最初にやることは今日のお魚の確認だ。 新鮮なお魚が調理代込みでこのお値段なのでお得だよね。刺身でも煮付けでもお好みでどうぞ。 食べああとは100円であら汁にしてくれるよ。 子供たちはいろいろなお魚を見られて興味津々。市場ではあまり見かけないお魚もい […]
堀田の前を通ったらいつもは行列ができているのに誰も並んでいなかった。これは揚げ物を買えということだな。 いつ見ても美味しそうだね。コロッケ、唐揚げ、とんかつ、どれにしようかな。 今夜は唐揚げにしてみた。100グラムあたり155円で、300グラムを注文。 子供たちにも大好評で300グラムがあっという間 […]
明大前の沖縄料理の宮古2号店で家族ディナー すずらん通りの1号店よりも2号店のほうが落ち着いていて良いんだよね。 まずはビールから。 文字通りチーズとハムを包んで揚げたもの。ビールのおつまみになるし、子供も好きなメニューだ。 沖縄料理って和食のようで、ちょっと違う感じが良いね。食べ慣れた料理なようで […]