ステーキ
TAG

ステーキ

ステーキはごちそうの代表選手。お手軽価格のステーキから高級ステーキまで、下高井戸で堪能できるステーキの記事リスト。

  • 2021年2月28日

男気焼肉旨味の男気!200gステーキカット定食とハーフ冷麺ランチ

下高井戸に去年オープンした焼肉屋さん『男気焼肉旨味』がランチを始めていたので行ってきた。 カルビ定食をはじめ焼肉屋さんらしいメニュー構成だ。焼肉の定食が880円で食べられるのはお得だね。 焼肉の単品追加メニューもある。 カットされた生のステーキ肉200グラムとサラダ、キムチ、スープ、ライスが付いてい […]

  • 2021年1月31日

紅矢のステーキ180グラムが毎日750円!ありがとうの日を毎日開催中

ステーキとハンバーグのお店「紅矢」は東京と神奈川に6店舗展開している。その中で下高井戸にお店を出してくれたのはありがたいことだね。 食肉製造会社直営のお店でニュージーランド産の牛肉を低価格で提供してくれるお店で、ハンバーグが600円、ロースステーキが920円なんだけど、毎月一回値段が安くなる日がある […]

  • 2020年12月28日

ステーキ番長の番長ステーキ(希少部位サガリ肉)450グラム

下高井戸でお肉をガッツリ食べたーい!でも脂っこいのはムリー!というワガママ中年男性の欲望を答えてくれるステーキ番長でランチ。 ステーキは4種類、ハンギングテンダー(サガリ)の番長ステーキ、肩ロースステーキ、内ももステーキ、リブアイステーキだ。高級肉をお値打ち価格で食べられるのがステーキ番長の良いとこ […]

  • 2020年6月29日

無国籍料理一風のマグロのテールステーキ

無国籍料理の一風(いっぷう)でランチ。 ランチメニューはマグロ料理2種、カレー3種、グラタン、肉チゲ、リゾット。 暑い夏でもグラタンや肉チゲを出すのは冷房で冷えた人用なのかもしれない。 税金が5%と不思議な数字なんだけど、10%の半分なのでお得だね。 お洒落だけど自宅のリビングのようなアットホーム感 […]

  • 2019年11月13日

ステーキ番長のステーキ丼はお値打ち価格

パワーが足りない気がしたのでステーキ番長で肉を食べよう。 ステーキ番長のステーキは肉の量のわりに値段が安く、肉質も値段のわりに良くて、脂身が無いので食べやすい。つまりコスパが安くて美味しいお肉をたっぷり食べられるということだ。 ステーキソースなど調味料がたくさん。山盛ステーキでも飽きることなく食べら […]

  • 2019年9月11日

無国籍料理一風のステーキ200gは2種類のソースで2度美味しい

無国籍料理の一風でランチ。 さすが無国籍料理の一風で、何料理か分からないラインナップ。 マグロのホホステーキ丼やテールステーキは他では食べられないおすすめメニューだ。 ステーキもあるみたい。 ランチはすべてライス、サラダ、スープとドリンクが付いているんだけど、ドリンクがアイスコーヒーか梅昆布茶という […]

  • 2019年8月19日

ごっついの誕生日お好み焼き&牛ヒレ紐肉一本焼

おばあちゃんの誕生日祝いでお好み焼きのごっついへ。 まずはビールで。 オープン当初からのお気に入り。すじ肉はもちろん、キャベツが美味しいんだよね。ビールのお供に最適だ。 子供大好きメニューもあるので家族連れでも安心。でも鉄板には気を付けてね。 こちらも子供が好きなメニュー。大きなだし巻き玉子がふっく […]

  • 2019年4月18日

ステーキ番長の柔らか肩ロースステーキ

お肉をいっぱい食べたいのでステーキ番長でランチ 1,000円以内でステーキが食べられるし、牛すじが入った番長カレーはランチタイム680円だ。 ステーキにはスープとサラダが付いてくる ジュー!!と焼ける音を鳴らしながら登場。音、香り、迫力のある見た目、ステーキはこれがいいんだよね。 1枚180グラムの […]

  • 2019年4月15日

高井戸酒房 Zipanguは一人酒が楽しい

Zipanguでひとり飲み 日本酒は160ccのグラスで提供される。 Zipanguといえば日本酒と焼酎。ワインとか色々あるけど、やっぱり日本のお酒だね。 筍と菜の花、イカのスパイシー揚げ 春だねぇ、Zipanguはお通しが美味しい。お通しが美味しいお店は間違いのない。 Zipanguはお通しの他に […]

  • 2019年2月13日

ステーキ番長オープン

中華居酒屋 金蘭の跡地にステーキ番長がオープンしたので行ってきた。下高井戸のステーキ専門店って初めてかな? ステーキはファミレスや紅矢など低価格帯のお店があるけど、ステーキ番長は良いお肉をお手頃に食べられるそうだ。そういえば昔ふらんす亭があったね。 店頭にメニューの看板がある。これいいね、お店に入る […]

  • 2018年8月24日

紅矢のステーキとハンバーグのセット

ハンバーグとステーキがお手軽に食べられる紅矢でランチ。 座席数はかなり多いけど、ランチタイムは結構混雑するんだよね。 ラージコンボ 1,380円 ステーキかハンバーグか悩んでたどり着いた結果が”両方食べる!” こんなワガママが許される紅矢に感謝。ステーキ1人前 180gとハンバーグ 1人前 180g […]

  • 2018年8月6日

イタリア食堂イルトンドの激ウマ仔羊ステーキ

飲んだ帰りにもう少し飲みたいなと下高井戸をふらふら歩いていると、イルトンドがまだ営業している。そういえば最近ランチタイムは予約営業しかやっていないっぽくてご無沙汰だなぁ。 と思っていたら椅子に座っていた。 辛口スパークリングワイン 450円 通常650円がお安くなっていた。暑さにやられた身体を癒すよ […]