- 2019年8月19日
ごっついの誕生日お好み焼き&牛ヒレ紐肉一本焼
おばあちゃんの誕生日祝いでお好み焼きのごっついへ。 まずはビールで。 オープン当初からのお気に入り。すじ肉はもちろん、キャベツが美味しいんだよね。ビールのお供に最適だ。 子供大好きメニューもあるので家族連れでも安心。でも鉄板には気を付けてね。 こちらも子供が好きなメニュー。大きなだし巻き玉子がふっく […]
おばあちゃんの誕生日祝いでお好み焼きのごっついへ。 まずはビールで。 オープン当初からのお気に入り。すじ肉はもちろん、キャベツが美味しいんだよね。ビールのお供に最適だ。 子供大好きメニューもあるので家族連れでも安心。でも鉄板には気を付けてね。 こちらも子供が好きなメニュー。大きなだし巻き玉子がふっく […]
串揚げの向日葵(ひまわり)でディナー 日本酒からスタート。愛宕の松の夏酒 ひと夏の恋 純米吟醸とお通しのもずく300円 とりあえず枝豆。向日葵は素材がいいね。 お刺身はマグロ、クロダイ、シマアジの3種盛り うま煮最高!このスープ最高!白ばい貝も柔らかく煮られていて美味しいなぁ。 ようじでクルリンと取 […]
商店街の喧騒から外れた公園通りのちゃぶ台でランチ。ちゃぶ台はのんびり食事できるからいいんだよね。 暑い日はこのお茶とおしぼりが嬉しいね。 オープンしてからそろそろ10年かな。この柔らかい雰囲気を味わえるお店は近隣にほとんど無いと思う。 ちゃぶ台席も健在。赤ちゃん連れでも安心だ。 本を読みながらのんび […]
下高井戸駅前に提灯が灯されると夏が来たって気分になるんだよね。 夏と言えば夏祭り、今年の「しもたかサマーフェスティバル」は8月24日(土)、25日(日)にひまわり広場駐車場にて開催! 下高井戸の夏祭りは今年で49回目。 縁日コーナーは16時開始大ビンゴ大会は17時開始しもたか盆踊りは17時50分開始 […]
毎日暑いね。サッパリしたものを求めて無化調ラーメンの「ばんや」へ。 夏季限定の冷やしごまだれそば。 たっぷり野菜、ミニトマト、チャーシュー、味付け玉子が乗っていて、ばんや流の冷やし中華って感じだ。 野菜はシャキシャキで大葉でサッパリ食べられるのがいいね。 コクのあるごまだれで、サッパリしているけど […]
創作うどんのJazz Keirin(ジャズ・ケイリン)でランチ オレンジぶっかけうどんは夏季限定で、コチュジャンをベースにした酸味の効いた辛口サラダうどん。 ゴーヤの天ぷら、ナスの素揚げ、蒸し鶏、ワカメと野菜が乗っている。 サラダうどんが有名なお店は他にもあるけど、ここのサラダうどんが一番おいしいと […]
桜上水 横浜家系ラーメンの桜道家でランチ。久しぶりに来たけど相変わらずの人気店だ。 ラーメンのサイズは並・中・大と続いて、特大ラーメン480gなんてのもある。部活帰りの学生さんが食べるのかな? 僕は普通にラーメンの並盛。たっぷり入ったほうれん草が家系を主張しているね。スープも麺もこれぞ家系ラーメンっ […]
タピオカの閑茶坊にオープンして2日連続行ってきた。オープン初日の記事はこちら。 今日も若者たちで賑わっております。 今日の番号は232番、商品の受け渡しはこの番号で呼ばれるので覚えておこう。 初日には無かったポイントカードもらった。全部ためるとずっと20%引きになるって。左側はプリクラの機械みたいだ […]
タピオカブームはいまだ衰えず。日大通りのau跡地にタピオカ屋さんの閑茶坊(かんちゃぼう)がオープンした。 お店は白を基調としたデザインで清潔感があっていいね。 早速の大行列。列が2つあって、左側が注文の列、右側が商品受け取りの列になっている。 店内にはイートインのカウンターもあった。先にオープンして […]
前回子供をつれてかき氷を食べたのが家族にバレてしまったので、家族みんなで再びパーラーシシドへ。 夏季限定(7月~9月)のピーチサンド。甘さは控えめでサッパリ爽やかな香りで、生クリームとパンが合わさると桃のみずみずしさが際立って美味しいね。 大きなマンゴーがザクザク入っているし、マンゴーパフェは4月~ […]
再来月の9月末で閉店する中華料理の康楽でランチ。 麻婆豆腐、ライス、スープ、杏仁豆腐、お漬物のセット。 何にしよか迷いつつ、最近食べていなかった麻婆豆腐定食にしてみた。 最近主流になってきた花椒を効かせたしびれる辛さの麻辣ではなく、辛さ控えめで旨味を出した昔ながらの麻婆豆腐で懐かしい味だ。こういう麻 […]
もう夏!あっつい!!日差しに当たると何もする気が無くなるぞ。 そんなすさんだ心を癒すためにナカガワのナカガワでソフトクリームを食べよう。 北海道の中川町産放牧牛ミルクを100%使用したソフトクリームが食べられるのだ。 以前は1種類しかなかったけど、さっぱりして食べやすいノーマルタイプと、密度が高く濃 […]