下高井戸は駅前市場を筆頭に昭和っぽさが残る街なんだよねと思いつつカフェ コロラドの前を通ったら・・・

何度も見ているコロラドのショーケース。
食品サンプルを置いているお店って最近少ないよね。しかも昔からあるものを放置しているのではなく今も綺麗に飾られている。
ナポリタンの上に浮いているフォークをみて感動したり、クリームソーダに目が釘付けになってアイスを食べるタイミングをシミュレーションしたりと食品サンプルには子供のころの思い出が詰まっている。
昭和の時代はよく見た気がするなぁと懐かしい気分になったので今日のランチはコロラドで。

お店は階段を上がった2階にある。エレベーターもあるよ。

昭和の喫茶店ランチと言えばナポリタンだよね。
子供のころ好きだったなぁ。
ピーマン、玉ねぎ、あらびきウインナーをコロラドオリジナルソースで仕上げた昔懐かしいナポリタンだって。
単品でも注文できる。お値段は760円。

粉チーズ、タバスコ、塩が付いてくる。
今は大人なのでチーズとタバスコで大人の味に味変だ。

パスタとかアルデンテとか無い時代の美味しさ、懐かしい。

セットのドリンクはブレンド、アメリカン、日替わりサービスコーヒー、アイスコーヒー、紅茶、アイスティーから選べる。飲み物の追加は200円。

食品サンプルから始まった昭和ノスタルジーでした。