- 2023年5月2日
【カフェ コロラド】モーニングでハムサンド
平日の朝8時に用事を済ませ家に帰ろうと思ったけど、せっかくなのでカフェ コロラドで朝ごはんを食べていこう。朝8時台から営業しているお店ってなかなか無いんですよね。 カフェ コロラドは下高井戸駅すぐそばにあります。 右隣がパーラーシシドで、その隣が下高井戸駅の入口です。出勤・通学時間が遅い人はモーニン […]
平日の朝8時に用事を済ませ家に帰ろうと思ったけど、せっかくなのでカフェ コロラドで朝ごはんを食べていこう。朝8時台から営業しているお店ってなかなか無いんですよね。 カフェ コロラドは下高井戸駅すぐそばにあります。 右隣がパーラーシシドで、その隣が下高井戸駅の入口です。出勤・通学時間が遅い人はモーニン […]
フランス料理の料理教室を運営していたプチメゾンのお店が5月17日にオープンします。 場所は菅原神社がある通り(菅原天神通り)を甲州街道側に進んで京王線の踏切の手前にあります。 下高井戸駅からは下高井戸シネマの前の通りを明大前駅方面へ線路沿いにすすみ、2つ目の踏切のところです。 京王線の南側は高架工事 […]
悲しいお知らせです。 明大前の洋食店COTOROが4月16日(日)で閉店するとInstagramで発表されました。 こんばんは!COTOROです😊 急なご報告ですが当店シェフが持病の手術の為入院する事となり4月16日(日)の営業をもって閉店する事となりました。 コロナ禍でのオープンと […]
雨が続いてしもたか大さくら祭りは両日とも中止になっちゃったけど、下高井戸グルメは雨でも元気に営業しています。今回は奥様を連れてイタリア料理店のピッツェリア トニーノに行ってきました。 去年の10月に旧店舗から移転して、すっかり定着した感じです。旧店舗は京王線の工事で解体が始まっているので、あの趣のあ […]
今回は下高井戸駅すぐそばにある無国籍料理のお店「一風」に行ってきました 。一風は1996年にオープンした老舗で、和・洋・エスニックの多国籍料理と世界各国のお酒が楽しめるんです。店内は建築士のマスターがデザインしたということで、シンプルで落ち着いた雰囲気です。 ランチメニューはいつものメンバー。この他 […]
明大前の窯焼きピザのイルチェーロでランチ。 明大前でお店が集まるすずらん通りとは反対側(下高井戸寄り)にあるので穴場感がある。 イルチェーロのランチはパスタとピザがあって、パスタは日替わりメニューがある。 今どきマルゲリータが900円で食べられるお店は少ないんじゃないかな。しかもサラダとシャーベット […]
悲しいお知らせが届きました、創作パスタの虫の巣が今月末で閉店するとのことです。 各種SNSとホームページで閉店のお知らせが投稿されています。 1/31で閉店する事となりました。 突然の御報告で申し訳ありません。長い間ご愛顧いただきありがとうございました。 と記載されています。 閉店までの営業予定がホ […]
しもたかスタンプがたまっていたので奥様と虫の巣でランチ。 しもたかステーションでスタンプを貼った台紙とランチ券を交換する必要があって、お店に台紙を持って行ってもランチ券にならないので注意だ。 オレンジ色のスタンプは今年2023年3月末で有効期限が切れるから気を付けよう。 ランチ券が利用できるお店は虫 […]
奥様を連れて明大前の洋食店COTOROでランチ COTOROのランチはみんな大好きな洋食メニューが揃っている。 パスタ4種類と日替わりランチもある。 自家製ハンバーグが2個、サラダ、スープ、ライスのセット。 お肉の旨味をしっかり感じられる美味しいハンバーグが2個も食べられる大満足のランチだ。 奥様は […]
トニーノが移転して1か月経つけど予約必須なのは相変わらず。 だがしかし、週末のランチタイム終盤は意外と空いていることが多いのだ。奥様と予約なしで13:30に行ったら待たずに入れた。 週末ランチのラストオーダーは14:30なので、13:30入店でもゆっくり食事ができるぞ。 平日は14:00ラストオーダ […]
今年6月にリニューアルしたコーヒーハウスぽえむでランチ。 下高井戸ではあまり食べられないオムライスがいいかな。オムライスのセットは通常1,400円だけどランチタイムは200円引きの1,200円で食べられる。 彩り鮮やかなサラダ付き。 ドリンク付きなのが嬉しい。ドリンクは、ジャーマン、フレンチ、アメリ […]
僕の誕生日だったので家族みんなでイタリア料理のイルトンドで誕生日パーティー。 お店に行ったら満席だったけど、予約してあるので大丈夫だ。予約はしておいてよかった。 通常 650円が450円になってた。すっきり辛口で飲みやすい。 氷の代わりに冷凍フルーツで冷やしている。甘い香りでいくらでも飲めそう。 普 […]