TAG

サンドウィッチ

  • 2020年11月24日

カフェ コロラドのパストラミビーフサンドって何だ?

食欲の秋とはよく言ったもので、体重が過去最高記録を更新中です。自分史上最高ボディ(体重が) と言うことで軽めのランチにしようかなとカフェ コロラドへ。 サンドウィッチなら軽めだし良いね。前回の鯖サンドウィッチが美味しかったし。 パストラミビーフってなんだ?と思ったらメニューに書いてあった。 「牛肉を […]

  • 2020年11月9日

パーラーシシドのシャインマスカットパフェと柿パフェ

子供がパーラーシシドに行きたいというので2人で行ってきた。 2階席に季節限定メニューが貼ってあった。どれにするか悩んじゃうね。 子供はシャインマスカットのパフェ 大好きなシャインマスカットがパフェになって子供は大興奮だ。 甘いシャインマスカットがたっぷりはいってこの価格。繁華街のお店だったら倍はする […]

  • 2020年11月6日

カフェ コロラドの鯖サンドは旨味凝縮で美味しいぞ

今日はサンドウィッチの気分だったのでカフェ コロラドでランチ。そういえば線路の反対側のドトールは京王線の工事で閉店しちゃったけど、ドトール系列のコロラドは健在だ。ずいぶん昔からあるお店で老舗の喫茶店って雰囲気だね。 11時から14時までのランチメニュー。喫茶店のカレーって無性に食べたくなる時があるよ […]

  • 2020年10月9日

お腹いっぱい!ぽえむの新サンドウィッチ フルサイズ・ポエンミー

そういえばコーヒーハウスぽえむの新サンドウィッチをまだ食べてなかったので行ってきた。 バジルソースのBLT&エッグサンド。たまご、ベーコン、トマトがたっぷりのボリューミーなサンドイッチ。 ハーフサイズの単品が700円、コーヒーとセットで1,000円。26cmのフルサイズが1,300円。フルサイズはセ […]

  • 2020年7月8日

【珈琲館】自慢のハウスサンドと日替わりコーヒーで軽めのランチ!

今日のランチは軽めがいいなと思ったらサンドウィッチなんかが良いかもしれない。 と言うことで珈琲館でランチ。 サンドウィッチ美味しそうだね。ハウスサンドとホットドックには「珈琲館」と頭にお店の名前が付いている。自信作なのかな? カレーもある。カツカレーが美味しそうだ。 珈琲館ハウスサンドとサラダのセッ […]

  • 2020年1月20日

スプーンハウスでビール&ハムサンド@明大前

上の子供を連れて明大前のスプーンハウスでおやつタイム。 のどが渇いていたのでとりあえずビールだ。ビールは缶ビールで、グラスとおつまみが付いてくる。 ハイネケンの他にバドワイザー、スパードライ、一番搾りがあるよ。 おつまみはポテトチップとピーナッツとおかきが入っていた。ピーナッツとおかきをポリポリ。ポ […]

  • 2019年7月31日

パーラーシシドのピーチサンド

前回子供をつれてかき氷を食べたのが家族にバレてしまったので、家族みんなで再びパーラーシシドへ。 夏季限定(7月~9月)のピーチサンド。甘さは控えめでサッパリ爽やかな香りで、生クリームとパンが合わさると桃のみずみずしさが際立って美味しいね。 大きなマンゴーがザクザク入っているし、マンゴーパフェは4月~ […]

  • 2019年5月20日

ぽえむのカレーツナサンド

軽めのランチってことでコーヒーハウスぽえむへ。 ぽえむにはお得なセットメニューがあるのが嬉しいね。 僕の大好物カレーツナサンド カレーとツナの相性が最高で、シャキシャキ野菜の食感がいいんだよね。 野菜がたっぷり入っているのが嬉しい。 食パン2枚分なので意外とお腹いっぱいになるよ。 セットのコーヒー […]

  • 2018年12月6日

カフェ&ベーグル ウララカ(ulalaka)のベーグルサンドとスープのセット

下高井戸でベーグルと言えば、カフェ&ベーグル ウララカ (ulalaka) もちもちのベーグルやケーキが楽しめるお店で、イートインだけではなくベーグルのテイクアウトもやっている。 食事のメニューはベーグルサンドとスープのセットと、ベジタブルカレーの2種類 ドリンクメニューはコーヒー、紅茶はもちろん自 […]

  • 2018年7月9日

コーヒーハウスぽえむのサンドウィッチ ランチ

子供がサンドウィッチを食べたいというのでコーヒーハウスぽえむでランチ。 ハムサンド ドリンクセット980円 単品680円 野菜たっぷり、彩り鮮やか、シンプルに見えつつもドレッシング(ソース?)が美味しく、メニューで見る以上に美味しい。子供も「おいしー」と喜んで食べていた。 ドリンクはコーヒー、紅茶が […]