- 2023年2月18日
【和食 眞太】新たな挑戦!業態変更へ
高級和食をお手頃価格で食べられる和食 眞太が2月末で閉店し、3月上旬に定食屋に業態変更するようだ。 眞太 新たな挑戦お陰様で赤堤で10年桜上水を含めると15年皆様に支えて頂き今日まで和食員太として営業して参りました 開店当初目指す 価格は低く志は高く を合言葉に邁進して参りましたが 昨今の経済事情に […]
高級和食をお手頃価格で食べられる和食 眞太が2月末で閉店し、3月上旬に定食屋に業態変更するようだ。 眞太 新たな挑戦お陰様で赤堤で10年桜上水を含めると15年皆様に支えて頂き今日まで和食員太として営業して参りました 開店当初目指す 価格は低く志は高く を合言葉に邁進して参りましたが 昨今の経済事情に […]
お祝い事があったので家族を連れて和食 八(はち)で夕食。去年、明大前から下高井戸駅前市場の裏側、京王線沿いに移転してきたお店だ。 松茸など秋らしいおすすめメニュー。 季節のコース料理もある。 日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキーとドリンク色々。 日本酒は秋のお酒ひやおろしが出てきている。 レギュラーメニ […]
ランチで時間があるときは和食 眞太の自然薯とろろ会席で優雅に過ごそう。 とろろ会席は八寸(前菜)、茶碗蒸し、向付(お刺身)、精進揚げ(野菜天ぷら)、主菜、とろろ飯のコース料理で、書いてないけどデザートも付いている。 主菜によって値段が変わるんだね。 コース料理にするほど時間が無い場合はどんぶりや御膳 […]
おでん居酒屋の『たら福』では金曜・土曜日限定でおつまみのテイクアウトがある。 店頭にある冷蔵庫で無人販売しているので夜の営業時間前に買うことができるのだ。 テイクアウトは週末限定のおつまみ盛り合わせ以外に、辛口牛すじ煮込み、おでん5点盛りが2種類ある。 無人販売なので冷蔵庫の横にある箱に現金を入れる […]
奥様と軽く夕食で下高井戸が誇る海鮮居酒屋の爺(じじい)へ。 お通しはホタルイカとキスの酢みそ。ホタルイカが出回ると春だなぁって気分になる。 梅酒ソーダは大きな梅入り。 お刺身の内容はホウボウ、ブリ、カツオ、イカ、イワシ、サザエの6種類。 イカはスルメイカだった気がするけど、ヤリイカだったかもしれない […]
下高井戸が誇る海鮮居酒屋『爺』の公式インスタグラムにサンマが入荷したと投稿があったので行ってきた。 爺のランチは木曜から日曜日の11:30〜14:30(L.O.14:00)で営業している。 北海道 新さんま塩焼定食!初物は食べておかないとね。 前回食べたカツオてこね寿司も美味しかったのでオススメだ。 […]
奥様が眞太に行くぞ、眞太!と言うのでランチに行ってきた。 眞太は主菜を選らべる会席料理。選んだ主菜で値段が変わるよ。 おつまみメニューもある。メニューの内容が夏から秋へと移り変わっているね。 おつまみメニューに1,500円プラスで会席料理にできるよ。サンマの塩焼きが食べたいな。 日本酒も色々。お酒の […]
奥様を連れて和食 眞太でランチ。 眞太の自然薯とろろ会席は主菜を選べるコース料理になっている。 八寸三種 毎度のことながら、この前菜が美味しくてワクワクしてくる。前菜が美味しいとこの後が期待できるよね。 食前酒の梅酒。 和食眞太のFacebookページにいいねをすると食前酒か食後のコーヒーが貰えるよ […]
お魚の気分だったので海鮮居酒屋の爺でディナー クロメヌケ(アオソイ)とカツオのお刺身 1560円 クロメヌケって初めて聞いた魚だなぁ。甘みがあってなかなか美味しかった。 日本酒 黒澤 生もと純米 夏生 780円 うっすら濁っていて甘酸っぱく、夏酒らしい爽やかな美味しさだ。 さわらの塩焼き 780円 […]