- 2021年2月21日
ヤスケサンフードのスコーンが豊かな香りで美味しい
下高井戸の焼き菓子店 yaskesunfood (ヤスケサンフード) のスコーンが美味しいんだよね。スコーンって美味しいお店とそうじゃないお店の落差が激しくて初めて買うときは迷うけど、yaskesunfoodなら間違いはない。 お店の場所は下高井戸駅から日本大学に向かって商店街を進み、交番のある五差 […]
下高井戸の焼き菓子店 yaskesunfood (ヤスケサンフード) のスコーンが美味しいんだよね。スコーンって美味しいお店とそうじゃないお店の落差が激しくて初めて買うときは迷うけど、yaskesunfoodなら間違いはない。 お店の場所は下高井戸駅から日本大学に向かって商店街を進み、交番のある五差 […]
下高井戸駅前市場から甲州街道に抜ける「レンガ通り」にあるCOFFEE & ROASTER 2-3でランチ。 フードメニューはサンドウィッチ、トーストのパンと、スパゲッティ、デザートがそろっている。今日はサンドウィッチにしよう。 コーヒーはケーキ・サンド類とセットにすると100円引き、スパゲッ […]
明大前 Cafe Bar LIVREがランチを始めたとのことで行ってきた。 お店の場所 場所は先日オープンしたケーキ屋さんタトルの真上だ。詳細な場所はGoogle Mapで。 お店の前に看板が出てた。ハンバーガー屋さんだね。早速2階に上がってお店に行こう。 メニュー ハンバーガーは7種類でLIVRE […]
明大前に新しい洋菓子店タトルがオープンした。 リモージュが閉店して明大前からケーキ屋が無くなったと悲しんでいた人には朗報だ。 明大前にお菓子屋さんが戻ってきた!! 12月10日のオープンから14日まではレギュラーメニューではなくオープン記念セットの販売になっている。 オープン記念セットは焼き菓子セッ […]
子供がパーラーシシドに行きたいというので2人で行ってきた。 2階席に季節限定メニューが貼ってあった。どれにするか悩んじゃうね。 子供はシャインマスカットのパフェ 大好きなシャインマスカットがパフェになって子供は大興奮だ。 甘いシャインマスカットがたっぷりはいってこの価格。繁華街のお店だったら倍はする […]
奥様の誕生日なのでフランス菓子のノリエットで誕生日ケーキを買おう。 現在は混雑緩和のため3組までしか店内に入れない。店内にお客さんが3組いた場合は外で待とう。 予約しなくてもホールケーキはいくつかあるけど、予約しておいたほうがいいね。 メッセージプレートは無料でつけてくれる。チョコペンで書いていると […]
そろそろ秋の気配と思いながらもまだまだ暑い日が続きますなー。 SNSで話題になっている台湾カフェ美麗(メイリー)のかき氷を食べて涼んでみようか。 かき氷は日替わりで、この日は3種類あった。 華のような美しさと麗しさを兼ね備えたビジュアル。これはかき氷なのか? たっぷり乗ったクリーム。エスプーマってや […]
子供たちの誕生日ケーキはチェシャの特注キャラクターケーキが定番になった。 今年は何のキャラクターを描いてもらおうかな。 特注ケーキは1週間前までに注文が必要で、電話などで予約しよう。 今年はウーラオスのケーキだ。相変わらず絵のクオリティーが高い。 中には果物がいっぱい入っている。 毎年スポンジケーキ […]
こんなに暑いとお昼を食べる気にもならないよ。。。 ノリエットにかき氷の旗が出てる。フランス菓子のお店にかき氷の旗。案外違和感がないのかも? そうだな、今日のランチはかき氷だな。 かき氷はサイズ小 300円と大 450円の2種類で、ソースはキウイ、マンゴー、フリュイ・ルージュの3種類。 フリュイ・ルー […]
日替わり鯛焼きの小倉庵で下高井戸店限定で『かき氷』を始めたとのことで行ってきた。 今日の日替わり鯛焼きはかぼちゃのチーズケーキだって。日替わりの予定表はtwitterまたはinstagramで確認できるよ。 かき氷は下高井戸店限定で経堂の本店ではやっていないんだって。 かき氷のシロップは鯛焼きの日替 […]
奥様が小倉庵で鯛焼きを買ってきた。昨日一人で食べたソフトクリームがバレたかな? この日(5月30日)の日替わりは初登場のミックスベリー・チーズケーキの鯛焼き。 中身は日替わりだけど外見では違いが分からないね。いやいやそんなことないぞ、鯛の頭から餡がちょっと漏れてる。たっぷり餡が入っている証拠だね。 […]
明大前にある唯一のケーキ屋さんリモージュが今月15日に閉店するとのことで行ってきた。 昭和58年1月にオープンして37年間営業してきたんだって。 ケーキだけじゃなくて焼き菓子もいっぱいあるんだよね。 ランチタイムを過ぎた14時頃に行ったんだけどケーキは結構売れちゃってるね。 リモージュはシュークリー […]