松原の秋祭り!菅原神社例大祭は9月27日(土)28日(日)開催

例大祭概要

松原の秋祭り菅原神社の例大祭は9月27日(土)宵宮祭、28日(日)大祭が開催されます。

松原の街をお神輿が回り、神社では縁日で賑やかになります。

菅原神社の場所

大通りから離れた場所にあるので地図で調べてから行きましょう。下高井戸からなら京王線の明大前方面に南沿いを進んで、プチメゾンの角を曲がれば右手にあります。

お神輿の集合日時

お神輿は27日に子供神輿、28日に大人神輿が出ます。

お神輿は初めての人でも参加できます。半纏の貸し出しもあるので安心です。

お神輿を担げない小さい子供は山車を引くこともできます。参加した子供はお土産もあります。

子供神輿は 27日(土) 13:30集合 14:00出発

大人神輿は 28日(日) 12:00集合 13:00出発

集合場所は西友前です。

過去の様子

【世田谷 菅原神社】例大祭2024
目次 1 例大祭概要2 菅原神社の場所3 お神輿の集合日時4 例大祭の様子4.1 お神輿4.2 お囃子4.3 夜の縁日 例大祭概要 松原の秋祭り菅原神社の例大祭.....
松原の秋祭り!菅原神社例大祭は9月27日(土)28日(日)開催
目次 1 例大祭概要2 菅原神社の場所3 お神輿の集合日時4 過去の様子 例大祭概要 松原の秋祭り菅原神社の例大祭は9月27日(土)宵宮祭、28日(日)大祭が開.....
【菅原神社】式年大祭2022
目次 1 菅原神社の例大祭が3年ぶりに開催!2 24日(土)宵宮祭、稚児社参3 25日(日)大祭 菅原神社の例大祭が3年ぶりに開催! 今年は5年に1度の式年大祭.....
世田谷 菅原神社の例大祭2019
世田谷区松原の秋祭り菅原神社例大祭が始まりました。 令和最初の例大祭だね。 目次 1 初日 宵宮祭1.1 子供神輿出発1.2 昼の縁日1.3 お囃子1.4 夜の.....
【お神輿出ました】菅原神社の例大祭2018
松原の秋祭り、菅原神社の例大祭は台風の影響を受けてしまった。 明日の子供神輿、大人神輿の両方共中止となりました。 しもたかステーションに置かれたお神輿も今年は出.....

みんなでお祭りを楽しみましょう

訪問歴

訪問履歴が 18件あります。

全て表示する。

店舗情報

名称 菅原神社(せたがやの菅原天神)
住所 東京都世田谷区松原3-20-16 地図
TEL 03-3321-6665
FAX 03-3321-6668
Website http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/setagaya/5342
旧ブログ 訪問歴

訪問メモ

学問の神様である菅原道真公を祀る神社。松原の氏神様でもある。5月の弁天まつりと9月の例大祭、大晦日には風呂吹き大根が振る舞われるなどイベントが多い。

最新情報をチェックしよう!