最近いたる所にできているタピオカミルクティーのお店がついに下高井戸にもやってきた。

Tapista(タピスタ)というお店で、4月8日オープンした下高井戸の後に御茶ノ水と代官山と続けてオープンするようだ。
お菓子の国からやってきたかのような下高井戸とは思えないかわいいお店だね。
テイクアウト専門店かと思いきや店内にイートインスペースがあって、内装もポップでインスタ映え間違いなしだ。
場所は下高井戸駅から日大方面に進んで、オリジン弁当の角を曲がって公園通りを進み、右手にある。以前は洋服屋さんだった場所で、その前はラーメンの木八があったところ。詳細の場所はグーグルマップで確認だ。

メニュー。写真がちょっと小さいかな?

拡大してみた。
メニューはミルクティー、ストレートティー、黒蜜ミルクがあって、お茶は紅茶、抹茶、ほうじ茶、烏龍茶、ジャスミン茶、タイティーがあり種類が豊富
トッピングも色々。タピオカ屋さんなのにドリンクにはタピオカは入っていなくてトッピングで追加する必要がある。
面倒なシステムだと思いきやタピオカではなく杏仁やチアシードを入れたい人向けのメニュー構成なんだろうね。
タピオカなしのメニューも注文できるのでタピオカが苦手な人とも一緒にお店に行くこともできるということだ。
甘さと氷の量も選べる。自由度が高くて自分好みの1杯を作れるね。
つまり、注文はお茶を選んで、トッピングを選んで、甘さと氷の量を選ぶシステムだ。

税込みだと453円と86円で合計539円
丸みを帯びたカップと水色のふた、ピンクのストロー、何もかもがいちいちカワイイ。
ミルクティーは紅茶鑑定士のもと開発した濃厚でコクのあるアッサムブレンドだって。
甘さは普通、氷なしで注文してみた。紅茶の香りとモチモチしたタピオカがいいね。

タピオカミルクティーといえば台湾をイメージするお店が多いけど、Tapistaは完全にメルヘンの世界だ。
非日常の世界観に浸れる楽しいお店が下高井戸にやってきた。これからの活躍に期待だ。