インド料理ミランがタイ料理を始めたのでナシゴレンを食べてきた
下高井戸のインド・ネパール料理をけん引してきたミランがなんとタイ料理を始めた! 下高井戸にはタイ料理屋さんが無いから良いところに目を付けたかもしれない。 タイ料 […]
今日の下高井戸 グルメとランチのブログ
下高井戸のインド・ネパール料理をけん引してきたミランがなんとタイ料理を始めた! 下高井戸にはタイ料理屋さんが無いから良いところに目を付けたかもしれない。 タイ料 […]
皇庭餃子房は甲州街道沿いの栄龍と並ぶ下高井戸の中華料理店の老舗で、そろそろ20年くらいになるのかな? そんな皇庭餃子房でランチ。 皇庭餃子房のビールはアサヒスー […]
大阪王将がオープンして2週間くらい経ったけど、ランチタイムはまだ混んでいるのでランチタイムを外して行ってみた。 お店は11時にオープンで23時まで営業している。 […]
休業中だった明大前の町中華屋さん、春夏冬(あきない)が営業再開したとのことで行ってきた。 京王線で下高井戸から新宿方面に行く人は明大前駅の手前で車窓から見たこと […]
持病の「チャーハン食べたい病」が発症したので明大前の香港亭へ。 速やかに入店しチャーハンのランチメニューを確認。 香港亭のチャーハンはカニレタスチャーハン、角煮 […]
チャーハンが食べたーい。と言うことで中華料理の家宴でランチ。 中華料理屋さんは定食が豊富なのが良いよね。毎日来ても飽きないんじゃないかな。 定番のセットメニュー […]
明大前のダイニングバー KUU(クウ)でランチ。中華そば きびやねこ次郎がある建物の2階にあるよ。 惜しまれつつ閉店したリモージュの横の階段を昇るとお店がある。 […]
今日のランチは何にしようかなー?と皇庭餃子房の前を通ったら、 一番下にカレーチャーハン&半担々麺。これは初めて見るメニューだな。 中華料理店でカレーチャーハン。 […]
チャーハンが食べたくなったので栄龍でランチ。 町中華らしいメニュー構成だけど、カレーとかチキンライスなんかもある。長い歴史の中で徐々に増えていったのかな。 チャ […]
子供と一緒に日高屋でランチ まずはビールから。キリン一番搾りの中瓶が450円。中瓶が400円台で飲めるのは嬉しいね。 子供たちが大好きなメンマ。おつまみにもなる […]