- 2019年11月24日
白タピオカMilkshaプレオープンしました
下高井戸に6店舗目のタピオカ屋さんMilksha(ミルクシャ)が11月23日にオープンしました。正式オープンは11月26日とのこと。 場所は松沢小学校の向かい、鳥ぎんの隣で、前はドラッグストアがあった場所。 プレオープン中は営業時間が変則的になってる。25日からは通常の営業時間と同じだね。 メニュー […]
下高井戸に6店舗目のタピオカ屋さんMilksha(ミルクシャ)が11月23日にオープンしました。正式オープンは11月26日とのこと。 場所は松沢小学校の向かい、鳥ぎんの隣で、前はドラッグストアがあった場所。 プレオープン中は営業時間が変則的になってる。25日からは通常の営業時間と同じだね。 メニュー […]
そば店だけどラーメン屋さんの田中そば店でランチ。 食券製でSuicaとPASMOがつかえるのが嬉しい。 中華そばの食券を買ってお店の人に渡すときに「こってりでお願いします」とお願いしよう。 見るからにこってりな背脂。 こってりによく合う特製唐華があるので、こってり味に飽きてきたら使ってみよう。 唐華 […]
創作パスタの虫の巣でランチ。 ランチメニューは週替わりで、twitterもしくは公式ホームページで確認できるぞ。 パスタは通常100gで大盛は300円プラスで150gに、少なめはマイナス100円で80gになる。 たっぷりのサラダ付き。サラダの内容は毎回変わるので何が出てくるのか楽しみなのだ。 海老、 […]
無国籍料理の一風でランチ 無国籍料理らしいランチメニュー。ランチにはスープ、サラダ、アイスコーヒーまたは梅昆布茶が付いている。梅昆布茶!和の心も忘れない。 5%の外税ってなんだろう? 寒くなってきたのでグラタンにしよう。 値段は税込み1,000円だった。 外税5%は消費税5%時代からの差分なのかな? […]
甘いものが飲みたくなったので、トントさんのココア屋さんでテイクアウトしよう。 アイスココアにしようと思っていたんだけど、シェイクのメニューが増えていた! 全部で16種類もある、すごい! 何にしようか悩んだあげく、トントズ・シェイク(ストロベリーシェイク)にしてみた。 上にはクリームとストロベリーソー […]
パワーが足りない気がしたのでステーキ番長で肉を食べよう。 ステーキ番長のステーキは肉の量のわりに値段が安く、肉質も値段のわりに良くて、脂身が無いので食べやすい。つまりコスパが安くて美味しいお肉をたっぷり食べられるということだ。 ステーキソースなど調味料がたくさん。山盛ステーキでも飽きることなく食べら […]
茶蕎麦のいな垣でランチ。住宅街のど真ん中にポツンとあって、どの駅からも10分以上歩かなきゃいけないからなかなか行けないんだよね。 お蕎麦とうどんがあるけど、うどんを注文している人は見たことないかもしれない。 もりとざるの違いは、もりは刻み海苔無しで、ざるは海苔が付いている。 寒くなってくると鍋焼きが […]
皇庭餃子房でランチ。 にんにくチャーハンが気になる!でもこの後予定があるからなー ということで鶏肉白菜四川風炒めにしてみた。 ライス、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐付き。 日の丸弁当の梅干しのごとく鎮座する唐辛子。でも見た目ほど辛くはなく、ピリ辛で食べやすい。 あ、やっぱ辛い、あとから辛い、ご飯が止まら […]
家族でジャズケイリンでランチ。 ジャズケイリンと言えば季節ごとに変わる創作うどん 讃岐うどんのように天ぷらをトッピングするのもアリ。トッピングは単品でも注文できるので、かけうどんに好きな天ぷらを乗せることもできるよ。 大山鶏の旨味が出まくったスープは国宝級の美味しさだ。 見た目はシンプルだけど、味は […]
パーティーにはケーキが欠かせない。近所にノリエットがあってよかった。 レモンとクリームチーズのムースのケーキでフルーツがたくさん載っている。見た目に華やか。 サイズは3種類で、9cm(1~2名分)が1,850円、12cm (2~4名分) が2,800円、15cm (4~6名分) が4,200円。売り […]
奥様と明大前のKigaruでランチ。前回訪問して奥様お気に入りのお店になったようだ。 気軽に食べられるワンプレートランチたち。 本日のプレートごはんは日替わりでランチ10食 限定 だ。 ということで限定の本日のプレートごはん。 内容は、玉ねぎのムース、蒸し鶏のサラダ、ベーコンポテト、鶏の唐揚げ、麻婆 […]
今年下高井戸を席巻したタピオカは新たなるステージに進んだのかもしれない。 タピオカの閑茶坊が鶏蛋仔(けいたんし)なるものを発売したので行ってきた。 店頭のポスターを見る限りではワッフルのような生地を丸めて、生クリームなどをクレープのように包んでいるみたいだ。 メニューは5種類 プレーン鶏蛋仔 320 […]