• 2020年10月3日

経堂小倉庵の抹茶白玉たい焼きは年に一度の限定販売

子供が小倉庵の日替わり鯛焼きを買って子と言うのでお使いに行ってきた。 中秋の名月にちなんで白玉のたい焼きだからと言っていたけど、どこでそんな情報を聞いてきたんだ?? と言うことで小倉庵に到着。 ちょうど世田谷線の招き猫車両が下高井戸駅から出発するところを見られて得した気分だ。 たい焼きは1個180円 […]

  • 2020年10月2日

蕎麦 寿々木家の辛味大根のからみ蕎麦がピリッと辛い!

何かさっぱりしたものが食べたいなぁということで寿々木家で蕎麦ランチ。 お蕎麦の薬味に最適とされる辛味大根をたっぷり使ったおろし蕎麦だ。 普通の青首大根を使ったおろし蕎麦(850円)もあるので食べ比べをしたら面白そうだね。 辛いぃぃぃ!!! 唐辛子とは違ったピリッとした辛さ。ワサビも加わると純和風の辛 […]

  • 2020年9月30日

エスポワールのベーグルサンドがお得で美味

エスポワールでランチ用のパンを買っていこう。 エスポワールは朝食用の食パンやフランスパンはもちろん、ランチ用の総菜パン、おやつ用の菓子パンなど色々そろっているのだ。 今回のランチパンは3つ。 ベーグルにレタス、キュウリ、トマト、ハム、チーズ、ピクルスを挟んだサンドウイッチ。 具(?)だくさんのベーグ […]

  • 2020年9月28日

家宴の台湾ラーメンは適度なピリ辛で食べやすい

中華料理の家宴でランチ。 ランチは日替わりの麺と定食、週替わり餃子があるので何度来ても飽きないし、普通の中華料理屋さんでは見ないような青椒肉絲ラーメンとかも出てくるのが楽しい。 もちろん定番の定食メニューや、 セットメニューもある。 セットメニューは全般的にボリュームが多めなので単品でも十分お腹いっ […]

  • 2020年9月25日

鮨すえひろの穴子丼

ふかふかの穴子丼が食べたいなぁということで鮨すえひろへ。 ランチは1,200円(税別)で穴子丼、お味噌汁、お漬物、アイスが付いている。しかもご飯の大盛無料だ。 サービス生ビールなんてのもあるぞ。 お漬物をつまみながらビールをごくごく。 お漬物はガリ、ごぼう、たくあんの3種類。たっぷりあるのが嬉しいね […]

  • 2020年9月23日

盛華の辛味噌ラーメン@明大前

秋の訪れを感じられる気温になってきました。つまり味噌ラーメンが恋しくなる季節。 ということで明大前の盛華ラーメンへ。 味噌ラーメンに辛さをプラスしたラーメン。 喉越しの良い麺。スープに絡んで口の中がお味噌のいい香り。 ピリ辛のスープがいいんだよね、あと引く美味しさ、止まらない美味しさ。 このチャーシ […]

  • 2020年9月21日

和食 眞太の鯛しゃぶしゃぶ&サンマの塩焼き会席

奥様が眞太に行くぞ、眞太!と言うのでランチに行ってきた。 眞太は主菜を選らべる会席料理。選んだ主菜で値段が変わるよ。 おつまみメニューもある。メニューの内容が夏から秋へと移り変わっているね。 おつまみメニューに1,500円プラスで会席料理にできるよ。サンマの塩焼きが食べたいな。 日本酒も色々。お酒の […]

  • 2020年9月16日

アサリとホウレン草のイタリアントマトソースパスタ@虫の巣

急にトマトが食べたくなったので、トマトと言えばイタリアン、今日は創作パスタの虫の巣でパスタランチかな。 イタリアントマトソース!ちょうどいいのがあった。 ランチメニューは週替わりなので食べたいパスタがあったら今週中に行こう。 ランチメニューはサラダ付き。ランチメニューにサラダ大盛りがあるくらいの人気 […]

  • 2020年9月14日

フルーツティー専門店 7°sky(セブンスカイ)オープン

下高井戸駅前市場にあったタピオカの上茶がフルーツティー専門店7°skyとして生まれ変わった。 見た感じは上茶とほぼ同じで上茶の看板がまだ残っている。運営会社が一緒なのかな? お店は新宿に続いて2号店なんだって。 お店の名前はセブンスカイと読むらしい。°はどこにいった? メニューにマンゴーチーズティー […]

  • 2020年9月12日

ノリエットのフルーツとムースのケーキ、カーディナル

奥様の誕生日なのでフランス菓子のノリエットで誕生日ケーキを買おう。 現在は混雑緩和のため3組までしか店内に入れない。店内にお客さんが3組いた場合は外で待とう。 予約しなくてもホールケーキはいくつかあるけど、予約しておいたほうがいいね。 メッセージプレートは無料でつけてくれる。チョコペンで書いていると […]

  • 2020年9月10日

かき氷の概念を変える台湾カフェMEILI

そろそろ秋の気配と思いながらもまだまだ暑い日が続きますなー。 SNSで話題になっている台湾カフェ美麗(メイリー)のかき氷を食べて涼んでみようか。 かき氷は日替わりで、この日は3種類あった。 華のような美しさと麗しさを兼ね備えたビジュアル。これはかき氷なのか? たっぷり乗ったクリーム。エスプーマってや […]