- 2023年4月23日
【びいる黄瀬】日本のクラフトビールを1杯から楽しめるビアバー
日本のクラフトビールと言えばヤッホーブルーイング よなよなエールとかが有名で、海外だとベルビービールを思い浮かべる人も多いかと思います。最近のクラフトビール界隈はアメリカが盛んで、日本でもアメリカンスタイルのクラフトビールを作っているブルワリーがたくさんあります。 下高井戸でベルギービールと言えばア […]
日本のクラフトビールと言えばヤッホーブルーイング よなよなエールとかが有名で、海外だとベルビービールを思い浮かべる人も多いかと思います。最近のクラフトビール界隈はアメリカが盛んで、日本でもアメリカンスタイルのクラフトビールを作っているブルワリーがたくさんあります。 下高井戸でベルギービールと言えばア […]
奥様を連れて居酒屋おふろに行ってきました。去年移転して夜に来るのは今回が初めてです。昼はガレージゼロニーロクのカレーと、ランチタイム以降は立ち飲みになったりもします。 平日の夜なのでお店には予約なしで入れましたが、ほぼ予約で満席でした。相変わらずの人気店です。歓送迎会の季節柄か団体客が多く賑やかでし […]
昨年9月に居酒屋おふろの跡地にできた焼鳥店『熊の焼鳥Jr.』に行ってきました。 大阪にある会員制焼鳥店『熊の焼鳥』の系列店で、人気の高級焼鳥をお手頃価格で楽しめるお店です。 下高井戸のお店は会員にならなくても利用できますがオープンして日が経っても混んでいるので予約はした方が安全です。 メニューは、お […]
飲んだ帰りに少し飲み足りないなぁということでvivo daily standへ行きました。 vivo daily standは中野が本店で33店舗展開しています。この辺だと桜上水や明大前にもありますね。このお店はフレンチデリとデイリーワイン、コーヒーなどを提供する地域密着型のバルです。場所は内田青果 […]
下高井戸が誇る人気居酒屋の『居酒屋おふろ』はミシュランのビブグルマンにも掲載されたお店で遠方からわざわざ訪問する人がいる名店です。 そんな人気店が立ち飲みを始めたとのことで行ってきました。 店頭に目立つように書いてある「立ち飲み」と「クラフトビール&ワイン」が目を引きます。 ランチは11:30から、 […]
奥様と海晴亭で年末お疲れ様ディナー。 年内は29日まで営業、新年は2日からと早めのスタート。 コナはハワイのクラフトビールでパッションフルーツ、オレンジ、グアバの果汁が入った南国を感じるトロピカルな香り。 自家製サングリアは甘さ控えめだけどフルーツ感はしっかりした大人のサングリアだ。 お通しはポター […]
店内で有料試飲(角打ち)ができる酒屋さんの籠屋が1周年で記念イベントをやっていた。 Many Thanks 籠屋 下高井戸店 1周年籠屋 下高井戸店は12月10日に1を迎えます。 スタッフ一同心より感謝申し上げます。つきましては12/9 (金) ~ 12/11(日)の3日間、皆様に感謝の1周年祭を行 […]
下高井戸を代表する居酒屋さんの『おふろ』が現店舗での営業を終了し閉店し、移転するそうだ。 詳細はお店の公式instagramで。 現店舗もこれで見納め。 移転先はすぐ近くの鳥ぎんの隣り、ガレージゼロニーロクの1階で、徒歩5秒くらいの近さ。 タピオカ屋さんの跡地でその前は薬局だったかな? リニューアル […]
酒屋さんだけど店内でお酒が飲める『角打ち』ができる籠屋 下高井戸店でうちゅうブルーイングのビールが飲めるとのことで行ってきた。 うちゅうブルーイングは山梨でクラフトビールを作っていて、ネットで販売しているんだけどすぐに売り切れてしまうのでめったに飲めないビールなのだ。 店頭に飲めるビールが書いてある […]
奥様と軽く夕食で下高井戸が誇る海鮮居酒屋の爺(じじい)へ。 お通しはホタルイカとキスの酢みそ。ホタルイカが出回ると春だなぁって気分になる。 梅酒ソーダは大きな梅入り。 お刺身の内容はホウボウ、ブリ、カツオ、イカ、イワシ、サザエの6種類。 イカはスルメイカだった気がするけど、ヤリイカだったかもしれない […]
下高井戸に今月オープンした籠屋には店内に飲めるスペースがある。酒好きの人には『角打ち』と言ったほうが分かりやすいかもしれない。 店頭にその日に飲めるお酒が貼りだされていた。 クラフトビールだけでも9種類と豊富なラインナップ。それぞれ300mlと473ml、グラウラーでの量り売りもある。 1番から7番 […]
下高井戸のおばんざいといえばフジタカ食堂。フジタカ食堂が2021年末で閉店し、来年1月下旬に笹塚へ移転するそうだ。 店舗移転のお知らせ 平素よりフジタカ食堂をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、フジタカ食堂は12月いっぱいをもちまして、下記店舗へ移転する運びとなりましたので、お知らせ […]