即完売した幻のビールが籠屋 下高井戸店で飲める!
籠屋は酒屋さんだけど「角打ち」と言われる店内でも飲める業態で、自社の籠屋ブルワリーのクラフトビールと、ゲストビールを飲むことができます。
クラフトビールは醸造量が少なく、一期一会なので気になるビールがあったらその日に飲まないと後悔することになります。
うちゅう7周年記念ビールがタップで飲める

この日は国内一番人気と言われる「うちゅうブルーイング」の限定ビールが出ていました。これは飲むしかない。
うちゅうブルーイングの7周年記念ビールだそうで、説明書きには『うちゅうの7周年を記念したスーパーコラボビール、 イギリスクラフトビールのレジェンド 「Verdant」 と醸した、濃いフルーツ感と心地良い苦味が特徴的。 グレフルオレンジパイナポーマンゴー!!!』と書いてある。
説明最後のカタカナは、ビールの風味を示す言葉で、グレープフルーツ、オレンジ、パイナップル、マンゴーの香りが楽しめるということだと思います。
醸造7周年記念ビール第1弾 『SPACE SHARK』

うちゅうブルーイングらしい、しっかりとしたヘイジー(にごり)です。
一口飲むとホップの華やかな柑橘系の香りがします。その後に重厚な味わい、旨味を感じ、最後に少し強めの苦みを感じます。
どっしりとした重厚感がいいですね、飲みやすいビールもいいですが、重めのビールをしっかり味わう贅沢感があります。
即完売した缶ビールが下高井戸で買える!

記念ビールは4月10日の時点でSPACE SHARKを含めて3種類が350ml缶で販売しています。さらに2種類増えて全5種類を販売しているので見つけたら買っておきましょう。

うちゅうブルーイング公式オンラインストアでは販売開始と同時に即完売しました。
下高井戸では買えますし、タップでも飲めるので最高の環境ですね。週末は美味しいクラフトビールを楽しんでみてはいかがでしょうか。
訪問歴
訪問履歴が 10件あります。
全て表示する。店舗情報
店舗ページ店名 | 籠屋 (かごや) 下高井戸店 |
住所 | 東京都世田谷区赤堤4-46-5 山崎ビル 地図 |
TEL | |
営業時間 | 13:00-21:00 |
定休日 | 月曜、火曜 |
Website | https://www.kago-ya.net/ |
SNS | facebook / instagram / twitter |

訪問メモ
狛江市に本拠地を置く老舗の酒屋さん。地酒、焼酎、ワイン、クラフトビール販売の他にクラフトビールを醸造しており店内でビールを飲むことができる。下高井戸の店舗は2021年12月10日オープン