せたがやPayの新たなキャンペーンが発表されました!世田谷区のデジタル地域通貨(QRコード決済)についてはこちらの記事をご参照ください。

せたがやPayについては公式ホームページをご確認ください。
せたがやのお店を応援!キャンペーン
最大5%がポイント戻ってくるキャンペーンです。

期間は2023年2月27日から3月31日まで。
最大1,000円分のポイントが還元されます。

中小個店が5%、コンビニ、スーパーが3%還元されます。
詳細はせたがやPay公式ホームページをご覧ください。
年度末で買い物が増える時期にキャンペーンがあるのは嬉しいですね。
還元率は今までのキャンペーンと比べると控えめですが、現金払いはもちろん、他の決済サービスと比べると断然お得なので積極的に使っていきましょう!
過去のキャンペーン
せたがやPay2周年記念キャンペーン
世田谷区の地域電子通貨『せたがやPay』が2023年2月20日で2周年を迎えます。おめでとー!!
2周年を記念して2月3日(金)からキャンペーンが始まり、最大10%のポイント還元が実施されます。
今回は中小個店が10%還元、スーパー・コンビニが5%還元、大型店舗は対象外となっています。
イベント詳細
【概要】
対象店舗でせたがやPayのコインでお支払いすると、支払い額の最大10%のポイントを還元
※ポイント還元はコイン(現金でチャージした分)でのお支払いが対象です。ポイントでのお支払いは対象となりません。
※対象店舗によりポイントの還元率が変わります。
【期間】
2023年2月3日(金)~2月26日(日)
※予算上限に達し次第、終了
【期間中付与上限額】
2,000ポイント(対象店舗での合算、決済総額2~4万円)
【ポイント付与時期】
月~日曜日分のポイントを翌週木曜に付与
※付与時期を翌水曜日から翌木曜日に変更しています。ご留意ください。
【ポイント有効期限】
付与日から6ヶ月後の末日
【対象店舗】
中小個店:10%、コンビニ等:5%、大型店:0%
※対象店舗はアプリから確認いただける予定です。
※大型店でのコイン支払いは還元対象となりません。また対象店舗で還元されたポイントを活用して、大型店でお支払いすることは可能です。
対象店舗についてはこちらに一覧を掲載しております。
加盟店申込み状況により、追加される場合がございます。
対象店舗

せたがやPayを使ってお得に買い物をしましょう!
30%ポイント還元!せたがや全力応援祭

『せたがや全力応援祭』が7月22日から始まります!
支払金額の30%がポイント還元される超お得なキャンペーンです、30%は凄い!!
キャンペーン期間は2022年7月22日~2023年1月31日までと半年間を超える長期間です。
キャンペーンの注意点をまとめました。
ポイント還元はポイントでの支払いは対象となりません。現金チャージした分での支払いに適用されます。

現金でチャージした『せたがやコイン』で支払うと30%ポイント還元の対象になります。キャンペーンなどで獲得した『せたがやポイント』での支払いはポイント還元の対象になりません。

設定画面に『ポイントを優先的に利用する』設定があるのでオフにしておきましょう。
大型店はキャンペーン対象外
今回のキャンペーンは中小の店舗のみ対象となります。対象店舗はアプリ内の店舗情報から確認できます。店舗情報のページに『#全力応援祭』と記載があるか確認してください。

ポイント還元には合計7万円分の上限があります
ポイント還元の上限がありますがあまり気にしなくていいかも。
7月22日から10月31日の約3か月で上限3万ポイントまで。
11月1日から翌年1月31日で上限4万ポイントの合計7万ポイントです。
上限までポイントをもらう場合は23万円以上支払う必要があります。使い切れるかな?
還元されたポイントの有効期限は半年間
ポイントの有効期限はポイント付与日から6か月間後の月末までです。キャンペーンが半年間あるので、キャンペーン初期に獲得したポイントが失効しないように注意しましょう。ポイント還元の対象とならない大型店で使うか、キャンペーンが終わった直後に急いで使う必要があります。
せたがや全力応援祭はガチ案件
今回のキャンペーンは還元率も期間も最高レベルのキャンペーンです、どんどん活用して物価高を乗り切りましょう!
地元でつかって5%キャンペーン

- 【実施期間】令和4年4月25日(月)~6月30日(木)
- 【還元対象店舗】せたがやPayに加入している中小個店
- 対象店舗はアプリよりご確認ください。
- 【ポイント有効期限】付与日から6ヶ月後の末日
- 【1人あたり上限】5,000ポイント(10万円分の支払い)まで
- ポイント還元は、予算上限に達し次第、終了します。
- 月曜日~日曜日のご利用分について、 翌水曜日に付与 (初回のみ5月11日(水)に2週分まとめて付与します。)
- ポイント還元は、コイン(チャージした分)でのお支払いが対象です。ポイントでのお支払いは還元対象となりません。
- 付与されたポイントは、すべてのせたがやPay加盟店でご利用いただけます。
ポイント付与の対象となる中小個店は、せたがやPayアプリの店舗詳細ページに「#地元のお店」の記載が表示される予定です。
ポイント付与の対象とならない大型店は、トモズ各店・薬局トモズ各店、ピーコックストア各店、どらっぐぱぱす各店、サンドラッグ各店、クリエイト エス・ディー各店、由縁別邸 代田です。下高井戸周辺には大型店が無いので関係ないですね。
詳細はせたがやPay公式ホームページに記載されているのでチェックしておきましょう。
今回のキャンペーンは2か月以上の期間があるので毎日のお買いものでコツコツ使っていけば結構お得になりそうですね。
20%お得な1周年記念キャンペーン
世田谷の地域電子通貨『せたがやPay』が2022年2月20日で1周年を迎えました。1周年を記念してお得なキャンペーンが発表されました。

チャージするとその場で20%のポイントが付与されます。付与される上限は5,000円なのでキャンペーン期間内に25,000円チャージすれば上限の5,000円がポイントとして付与されます。
ポイントの有効期限は2022年8月31日までなので半年ちょっとでポイントを使い切れば大丈夫です。
せたがやPayに対応した店舗もどんどん増えてきています。せたがやPayでお得にお買い物をしましょう。
生活応援キャンペーンと地元のお店応援キャンペーン
2021年8月20日から2022年1月31日まで実施されたキャンペーンで、せたがやPayのチャージ額10%と利用額20%の合計30%がポイントバックされるキャンペーンです。
詳細はこちらの記事で。


せたがやPay STARTキャンペーン
2021年2月20日のせたがやPayスタートのキャンペーンです。チャージ額の30%、飲食店決済額の30%、事前キャンペーン10%の合計60%のポイントが還元されます。
詳細はこちらの記事で


せたがやPayは使わないと損!
他のQR決済のキャンペーンよりもはるかにお得な「せたがやPay」使わないと絶対に損ですよー。