- 2021年5月27日
ピッツェリア・トニーノの自家製ソーセージとスナップエンドウのクリームソース・スパゲッティ・ランチ
下高井戸のイタリアン ピッツェリア トニーノは人気店でランチタイムは予約を取らないと入れないことも多いけど、雨の日や時間帯をずらせば意外と入れることも多いのだ。 雨の日を狙ってトニーノのランチに行ってきた。 ランチはランチセット(メイン、サラダまたはスープ、デザート、ドリンク)とランチコース(前菜盛 […]
下高井戸のイタリアン ピッツェリア トニーノは人気店でランチタイムは予約を取らないと入れないことも多いけど、雨の日や時間帯をずらせば意外と入れることも多いのだ。 雨の日を狙ってトニーノのランチに行ってきた。 ランチはランチセット(メイン、サラダまたはスープ、デザート、ドリンク)とランチコース(前菜盛 […]
下高井戸が誇る高級果物店『丸シフルーツ』が進化してパーラーシシドとなってから早4年。雑誌やWebメディアで取り上げられるし、放送作家、音楽プロデューサーとして活躍する秋元康さんが手土産にフルーツサンドをおすすめしたりと、すっかり下高井戸以外の人たちにも知れ渡るお店に成長した。 お店へのアクセスも最高 […]
ゴールデンウィークが始まって、こどもの日が近くなってきた。明大前 洋菓子店のタトルでこどもの日にピッタリのケーキを売り出したとのことで行ってきた。 タトルはグラニュー糖は使わず種子島産のキビ砂糖をメインに使用していて丸みのある優しい甘さのお菓子を作っている。卵は最高級の『奥久慈卵』を使っているんだっ […]
下高井戸の台湾カフェ 美麗(メイリー)の前を通ったら・・・ 台湾カステラ焼きあがりましただって。 反対側を見ると胡椒餅が焼きあがっていた。 本日のランチはメイリーにしよう。 カウンターにも台湾カステラと胡椒餅が書いてある。よく見るとパイナップルケーキも焼きあがったみたいだ。 MEILIは先払いなので […]
明大前まで来たのでタトルでおやつを買って帰ろう。 明大前駅の改札から線路を渡らず下高井戸方面に歩くとお店がある。地図だとここ。 このビルにはタトルの他に魚酎、中華そばきび、ねこ次郎、Cafe Bar LIVRE、KUUがあってどれも良店ぞろいだ。 ケーキ色々。 なんとホールケーキの形が丸じゃなくて六 […]
下高井戸のイタリア料理店 ピッツェリア トニーノは真のナポリピッツア協会認定店で、食材、作り方、職人の技までイタリア政府が公認する本格ナポリピザのお店なのだ。実はカルディの系列店でもある。 下高井戸おしゃれランチ代表格のお店で、ランチタイムはいつも混雑する人気店で可能であれば予約したほうが安心だ。 […]
ドトール系列の喫茶店「カフェ コロラド」で子供を連れておやつタイム。下高井戸のドトールは京王線の連続立体交差事業の影響で閉店してしまったけど、コロラドは健在でいつも賑わっている。 コロラドには手作りケーキのメニューがあって、季節限定いちごのケーキ、日替わりシフォンケーキ、クリームチーズケーキの3種類 […]
下高井戸でフランス菓子の有名店といえばノリエット。そのノリエットの系列店でカフェ兼フランス料理店のプティ・リュタンでランチ。 ランチはパスタ、グラタン、ガレット、肉料理の4種類。パスタとガレットは前回食べたね。 ケーキ屋さん直営だけあって、プラス750円でケーキとコーヒーまたは紅茶のセットにできる。 […]
下高井戸の珈琲館ってずいぶん昔からある気がするけど、いつから営業しているんだろう?と、そんなことを考えながら珈琲館でおやつタイム。 アイスコーヒーの上にバニラアイスが乗っている。コーヒーフロートだね。バニラアイスが徐々に溶けて綺麗なグラデーションになる。 ホットケーキ2枚にバニラアイス、チョコクリー […]
下高井戸で台湾気分を味わえる台湾カフェの美麗(MEILI, メイリー)でおやつタイム。 オープンから1年が過ぎてフードメニューもずいぶん増えたね。 台湾のコーヒー、台湾のお茶、アルコールもある。 台湾の定番お菓子のパイナップルケーキと台湾コーヒーを注文。下高井戸にいながら台湾気分を味わえるぞ。 本場 […]
下高井戸のドトールは閉店してしまったけど系列店のコロラドは健在だ。コロラドはこの時期にイチゴフェアをやっているので行ってきた。 いちごフェアでは、いちごパフェ、いちごのケーキ、いちごのワッフル、いちごシェークが期間限定で食べられる。 いちごパフェを注文。赤と白のコントラストが良いね。 半分にカットさ […]
去年末に明大前にオープンした洋菓子店 タトルでおやつを買って帰ろう。もうそろそろ混雑も落ち着いたかな。 お店の場所は以前ケーキ屋のリモージュがあった場所だ。明大前でお店がたくさんあるすずらん通りとは反対側の下高井戸寄りにある。 この建物に入っているお店はどのお店も人気があって長年続いている優良店が多 […]