- 2018年7月11日
金蘭の酸辣湯麺とお得なセット
暑い時期は辛い物を食べようということで四川料理の金蘭へ。 酸辣湯麺 780円 メニューには酢辛麺と書いてあるけど、たぶん酸辣湯麺。メニューの文字通りすっぱ辛いスープのラーメンだ。スッキリした辛さは夏にぴったりで、病みつきになりそうだ。 するする食べられるストレート麺。 ランチにはサラダとザーサイが付 […]
暑い時期は辛い物を食べようということで四川料理の金蘭へ。 酸辣湯麺 780円 メニューには酢辛麺と書いてあるけど、たぶん酸辣湯麺。メニューの文字通りすっぱ辛いスープのラーメンだ。スッキリした辛さは夏にぴったりで、病みつきになりそうだ。 するする食べられるストレート麺。 ランチにはサラダとザーサイが付 […]
子供がサンドウィッチを食べたいというのでコーヒーハウスぽえむでランチ。 ハムサンド ドリンクセット980円 単品680円 野菜たっぷり、彩り鮮やか、シンプルに見えつつもドレッシング(ソース?)が美味しく、メニューで見る以上に美味しい。子供も「おいしー」と喜んで食べていた。 ドリンクはコーヒー、紅茶が […]
下高井戸 老舗ラーメン店の『中華そば ばんや』でランチ。無化調のラーメン屋さんであっさりしつつも、油でコクがしっかり出ているのでバランスの良い味が特徴だ。 自然海塩そば 680円 僕が一番好きなメニューで、沖縄の自然海塩を使用した塩ラーメン。 ばんやのラーメンはそぼろが入っていて、こいつがいい仕事し […]
無国籍料理の一風でランチ。20年以上続く老舗居酒屋さんなのだ。 店内は木の温もりを感じる良い雰囲気。 ランチにはスープとサラダが付いてくる。サラダにドレッシングが2種類かかっているのが面白い。 グリーンカレー 900円 見た感じシチューに見えなくもないけど、テーブルに置かれた瞬間からココナッツとスパ […]
子供たちが焼き肉を食べたいというので焼肉処くい亭へ。 下の子は初めての焼肉屋さん。やけどしないよに何度も注意したし、自宅のホットプレートでも練習したので準備は万全だ。 生ビール 530円(以下全て税別)とカルピスウォーター 295円 トマトサラダ 500円 子供たちはナムルとか食べないかな?と思った […]
明大前のやぶそばでランチ。 ここのお蕎麦は茶そばなんだよね。 とろろそば 900円 大盛り 150円増し 緑色のお蕎麦が爽やかでいいね。 とろろに生卵、のりが付いている。 ここのとろろが美味しいんだ。ねっとりしているから麺つゆとよくかき混ぜないとね。 お蕎麦にとろろをたっぷり絡ませていただきます。ズ […]
身体がビールと辛い物を欲しているのでムンランギットカフェへ。 生ビールとサラダのセット 500円 メインのお料理が出てくるまでのどを潤そう、ぷはー。 春雨のサラダは酸味があって暑い時期にぴったり。 シーフードのホラパー炒め 900円 そのままでもピリ辛なんだけど、注文時にお願いすると辛さを調節しても […]
今日のランチは奥様と二人で。奥様が明大前の中華そば きびに行きたいと言うので11:30の開店直後に訪問したけど、既に並んでる人がいた。回転が早いからそれほど待つことは無いけど、立派な人気店に成長したね。 背脂中華そば 700円 きびのラーメンは、あっさり、こってり、つけ麺の3種類があって、背脂はこっ […]
タコライスカフェのプルポでランチ。 新メニューにスープカレーが登場。今日はこれで決まりだ!と思ったら品切れだった。しょぼん。 しょんぼり気分を盛り上げるためには肉だな、やっぱり肉だな。 ロースト ポーク グリル 680円 しっかり火が通っていてワイルドな味わい。味付けがしっかりされていてバーベキュー […]
今日は肉を食べたいな、ガッツリお肉を食べたいな。という気分だったのでイタリアンのVANSANから業態変更した肉バルのブッチャーズ八百八へ。 ランチで来るのは2回目なんだけど、オープン当初からランチメニューが変わっていた。一番上のブッチャーズステーキ 926円(税別)にしようかな。 ランチタイム限定で […]
天ぷらが食べたくなったので、天ぷらとお蕎麦のお店、みつ乃家でランチ。 下高井戸に天ぷらのお店が少なくなってしまったので、みつ乃家は貴重なお店なのだ。 ランチ天丼 1000円 ランチ限定メニューで、大きな海老天2本と野菜天ぷら2種、お味噌汁とお漬物のセット。 海老天は天つゆを吸って、食欲をそそるいい色 […]
子供と一緒に明大前の栄新楼でランチ。 海鮮湯麺 1100円(税別) 1000円を超えるラーメンなだけあって具材がたっぷり。海老やホタテ、イカなど色々入っていて豪華な気分にさせてくれる。 このスープが美味しい。海鮮の旨味が入ってラーメン専門店では味わえないゴージャスな美味しさだ。 麺は中華料理屋さんで […]