- 2022年9月2日
【居酒屋 たら福】週末限定おつまみ盛合わせテイクアウト
おでん居酒屋の『たら福』では金曜・土曜日限定でおつまみのテイクアウトがある。 店頭にある冷蔵庫で無人販売しているので夜の営業時間前に買うことができるのだ。 テイクアウトは週末限定のおつまみ盛り合わせ以外に、辛口牛すじ煮込み、おでん5点盛りが2種類ある。 無人販売なので冷蔵庫の横にある箱に現金を入れる […]
おでん居酒屋の『たら福』では金曜・土曜日限定でおつまみのテイクアウトがある。 店頭にある冷蔵庫で無人販売しているので夜の営業時間前に買うことができるのだ。 テイクアウトは週末限定のおつまみ盛り合わせ以外に、辛口牛すじ煮込み、おでん5点盛りが2種類ある。 無人販売なので冷蔵庫の横にある箱に現金を入れる […]
創作パスタの虫の巣でランチ。 虫の巣のランチは週替わりパスタ。パスタの内容はinstagramで公開されている。 酒盗ソースなど面白い創作パスタに興味が引かれつつ今回は王道のナスのポモドーロにしよう。 虫の巣のランチは彩り鮮やかなサラダ付き。ドレッシングが美味しいんだよね。 チーズがたっぷりのナスの […]
猛烈な暑さは和らいできたけど蒸し暑さはまだまだ残っている。冷たいかき氷を食べてヒンヤリしようということで台湾カフェの美麗(メイリー/MEILI)へ。 台湾グルメがいっぱい。かき氷は日替わりで990円から。 かき氷は日替わりで5種類もある。どれにしようかな。 かき氷のメニューはお店のtwitterに投 […]
午前中の雨で開催が危ぶまれていましたが、しもたかサマーフェスティバルの代替イベント『しもたかダンスフェスティバル』が無事に開催されました。 松沢小学校正門前で開催。 パオパオスポーツクラブのチアダンスクラブ『パオパオラブリーズ』のパフォーマンス。 最後は子供たちが集まって松沢サンバ。参加した子供には […]
高級レストランの味がテイクアウトで手軽に食べられるWisChefのランチがリニューアルして、平日限定から毎日食べられるように利用しやすくなった。 メニューも刷新されてどれも美味しそうだ。メニューは以下の通り。 BENTO BOX 1,380円 フレッシュトマトと魚介の冷製カッペリーニ 1,160円 […]
下高井戸駅前市場を徘徊していたら・・・ いつも混んでいる鮮魚店 三友に誰もいない!ちょうどいいのでサクっと買って帰ろう。 三友は魚やお刺身だけじゃなくアジフライなどのお惣菜も売っている。さらには近くに姉妹店の三友蓮では海鮮丼やお寿司を食べられるので太巻きも売っていたりする。 ハマグリと穴子は今が旬な […]
松原のオオゼキの向かい側にあるフランス料理店『レ・リース』は元々世田谷線の反対側にあったけど、去年移転してランチとカフェ中心のお店になった。 ディナーは土日のみの完全予約制なのでお祝い事とかに使うのも良いかもしれない。 近くに系列店にパン屋さんがあって、パン屋さんは移転せずにまだ世田谷線の反対側にあ […]
下高井戸の燻製居酒屋『ケムマキ燻』でランチの新メニューが出たとのことで行ってきた。 新メニューは肉野菜炒め定食だね。今日はコレにしよう。 肉野菜炒め定食と、サラダ、小鉢、ごはん、お味噌汁の定食。 ご飯とお味噌汁 3種類のサラダが敷き詰められていて豪華。副菜がしっかりしている定食は良い定食の証。 オク […]
世田谷トップクラスのお洒落パン屋さんFIVE STARS COFFEE&BAKERY SETAGAYAは季節限定メニューが楽しい。 お店の入口に季節限定メニューが掲示されている。 今年の夏は冷たい果物のフローズンドリンクとシューアイス、そしてカレーのパンとスープが季節限定メニューになっている […]
著名レストランの味が自宅で楽しめるテイクアウト専門店 WisChef は平日のランチ限定でお得なお弁当を販売している。 左列が日本料理店・料亭「個席会席 北大路」が提供するKOTAOHJI Beef Kitchenブランドで牛肉を中心としたメニューになっている。 高級料理店だから高価なイメージがある […]
喉が渇いたので何か飲み物を買っていこうと、ナカガワのナカガワの前を通ったら・・・ 季節限定メニューでレモンスカッシュ、コーヒーフロート、メロンクリームソーダがあった。メロンクリームソーダなんて最後に飲んだの何年前だろう・・・?たまには飲んでみるか。 と言うことで店内へ。 店内は北海道中川町の特産品が […]
ガッツリ食べ応えのあるものがいいなぁ~ってときはカツ丼が良いよね。お蕎麦屋さんのおつゆ染み染みのカツ丼が食べたくなったら蕎麦・天ぷら 昌久へ。 昌久はメニューが豊富。お蕎麦以外にもご飯物、定食、ラーメンなどがある。 お弁当や季節もののそうめんや冷やし中華もある。 かつ丼、お味噌汁、お漬物のセットだ。 […]