- 2022年6月7日
【すしやのまつり】お造り3点とかじきフライ膳
下高井戸で美味しい魚料理をお手軽価格で提供してくれている『すしやのまつり』でランチ。 店頭に掲示されているおすすめランチが本当にオススメ。 今回はお造り3点盛りとかじきフライ膳にしようかな。 ビールを注文したら小鉢とお新香を先に出してくれた。おつまみが欲しいなぁと思っていたのでちょうど良かった。お寿 […]
下高井戸で美味しい魚料理をお手軽価格で提供してくれている『すしやのまつり』でランチ。 店頭に掲示されているおすすめランチが本当にオススメ。 今回はお造り3点盛りとかじきフライ膳にしようかな。 ビールを注文したら小鉢とお新香を先に出してくれた。おつまみが欲しいなぁと思っていたのでちょうど良かった。お寿 […]
下高井戸商店街でのお買い物でもらえるしもたかスタンプがたまったのでランチ券と交換してきた。 ランチ券は西友の前にある『しもたかステーション』で交換してくれる。 スタンプがたまった台紙はランチ券の他に、下高井戸シネマの鑑賞券、エコバック、ひまわり駐車場800円分と引き換えることもできる。金額的には下高 […]
創作パスタ『虫の巣』でランチ。 虫の巣のランチは週替わりのパスタメニューになっている。 四川風ミートソースなど創作パスタ屋さんらしいメニューもいっぱいだ。 パスタランチは全品サラダ付き。 今日のサラダにはタケノコが入っていた。ブロッコリーも入っていて食べ応えのある豪華なサラダだ。 刻みニンニクがたっ […]
ゆったり食事を楽しむならカフェごはんがいいんじゃないかな。ということでカフェ&キッチン ちゃぶ台でランチ。 店頭にメニューが掲示されているので安心だ。 オススメは手造りハンバーグで初めて来た人はとりあえずハンバーグで。というくらいオススメ。 なすとベーコンとトマトの組み合わせは面白みは無いけど鉄板の […]
下高井戸でおでんが美味しい居酒屋さん『たら福』が無人のテイクアウト販売を始めたとのことで行ってきた。 お店は公園通りににあって焼肉の『くい亭』や寿司の『すしやのまつり』のすぐ近くだ。 テイクアウトメニューは3種類 おでん5点盛りは前回食べたから今回は辛口牛すじ煮込みにしよう。 冷蔵庫に料理が入ってる […]
暑くなってきたので冷たいうどんが食べたいなぁ~ということで、下高井戸が誇る創作うどんのお店『ジャズケイリン』でランチ。 入り口を入ってすぐ右手に券売機がある。 券売機の上段は創作うどんメニューで、白とか黒とか初見殺しのメニューなんだけど、券売機の横にメニューがあるので事前に確認しておこう。 各メニュ […]
身体がスパイスを欲していたのでインド ネパール ダイニング カナピナ 下高井戸店でカレーランチだ。 種類色々。カナピナはライスとナンを両方食べられるのが良いんだよね。 ランチでプレモル。しかも390円とお手頃価格。いいじゃないか。 カレー、サラダ、ナン、ライス、ソフトドリンクのセット。全品チキンティ […]
今日は揚げ物の気分だけど、最近暑い日が多くない?と思いながら中華料理 家宴の前を通ったら・・・ 今日の日替わり定食は揚げ鶏肉の甘酢炒めかー。唐揚げをさっぱり甘酢で食べられる今日の気分にピッタリの定食じゃないか。 暑い日はキムチ冷麺もいいね、去年食べたけど美味しかったなぁ。 冷やし中華と冷やし担々麺が […]
明大前ダイニングバーKUUの姉妹店、『酒場食堂くぅ。』でランチ。 ランチメニューは前回食べたカオマンガイ、タコライス、トマトスープのフォーの3種類でどれもドリンクバー、サラダ、スープ、ミニデザート付き。 店頭に写真付きでメニューが掲示されているのが良いね。 KUUと同じくランチは全品ドリンクバー付き […]
下高井戸に新しくカフェがオープンしたので子供を連れて行ってきた。 場所は西友の向かい、しもたかステーションの隣りある。 お店の名前はHEIM(ハイム)で松陰神社前のバイアンドバイの姉妹店のようだ。 昼はカフェ、夜は日本酒バルのお店で、今週16日から夜の営業もスタートする。 インスタグラムのアカウンタ […]
酒屋さんだけど店内でお酒が飲める『角打ち』ができる籠屋 下高井戸店でうちゅうブルーイングのビールが飲めるとのことで行ってきた。 うちゅうブルーイングは山梨でクラフトビールを作っていて、ネットで販売しているんだけどすぐに売り切れてしまうのでめったに飲めないビールなのだ。 店頭に飲めるビールが書いてある […]
明大前の豚骨ラーメン店『月読』で夏季限定のメニューが出ていたので行ってきた。 夏季限定の『濃厚!魚介豚骨つけ麺』は8月31日まで食べられるようだ。 魚介の風味香る濃厚スープに喉越しの良いもちもち麺がよく絡むって書いてある。美味しそうね。 麺は全粒粉を使用しているんだって。 つけ麺は9分くらい時間がか […]