- 2023年5月15日
【明大前 タトル】母の日限定!赤いフルーツタルト
今年も明大前の洋菓子店Tatre(タトル)で母の日限定のケーキが出るとのことで買ってきました。 去年の焼きレアタルトも好評だったので今年も期待大です。 今年は「お母さんありがとう 赤いフルーツタルト」でした。このタルトは、たっぷりとフルーツプレゼントしようというコンセプトで、イチゴとラズベリーを一緒 […]
下高井戸でテイクアウトできるケーキやお菓子が大集合。ケーキにアイスクリーム、和菓子、たい焼きなど色々。下高井戸のおやつタイムをお届けします。
今年も明大前の洋菓子店Tatre(タトル)で母の日限定のケーキが出るとのことで買ってきました。 去年の焼きレアタルトも好評だったので今年も期待大です。 今年は「お母さんありがとう 赤いフルーツタルト」でした。このタルトは、たっぷりとフルーツプレゼントしようというコンセプトで、イチゴとラズベリーを一緒 […]
フルーツのケーキが食べたいなぁということでチェシャで特注ケーキを作ってもらおう。 特注ケーキは事前予約制で1週間前には予約が必要なんだけど、予約がいっぱいで締めきってしまうこともあるので余裕を持って予約をしよう。 特注ケーキのサンプルはお店のinstagramで公開していて眺めているだけでも楽しい。 […]
結婚記念日だったので明大前の洋菓子店タトルでケーキを買って帰ろう。 陽が落ちるのが早くなってきたね。まだ16時半なのに薄暗くなってきた。 せっかくだから期間限定のケーキにしようかな。 ケーキの他にもムービー・チョコレートなど焼き菓子もある。 と言うことで家族4人分買ってきた。 シャインマスカットな旬 […]
奥様の誕生日なのでフランス菓子のパティスリー・ノリエットでケーキを買おう。 当日売り切れていると困るので事前予約がオススメだ。 ケーキがいっぱい。誕生日ケーキ用のホールケーキは全種類お店に出ているわけではないので、お店の人にお願いして写真付きのカタログを見せてもらおう。 過去にホールケーキはシャンテ […]
本日9月10日は中秋の名月なので三笠家で月見団子を買って帰ろう。 下高井戸駅のすぐそばの好立地。マツキヨの2軒隣だ。向かいは経堂発祥の家系ラーメン『せい家』がある。 入口のすぐ右手に月見団子があった。3段の山積みになるのでひとりで食べるには多そうだ。 かわいいウサギのマシュマロと金平糖があった。 ち […]
サーティワン to go 明大前店が7月29日にオープン 明大前駅すぐそばにサーティワン アイスクリームのテイクアウト専門店が7月29日にオープンしましたー! テイクアウト専門店は『サーティワン to go』って名前らしい。to goはお持ち帰り、テイクアウトって意味だね。 お持ち帰り専門店の業態は […]
まだ6月なのに梅雨が明けて夏本番。下高井戸商店街を歩いているだけでも汗だくになっちゃうのでケーキ屋さんのパティスリー ノリエットに避難だ。 場所は鯛焼きのたつみやの裏側。 休日は行列ができているけど平日は比較的すいているのでオススメだ。 ノリエットのソフトクリームはバニラアイスにフルーツソースがかか […]
母の日なので明大前の洋菓子店『タトル』でケーキを買っていこう。 明大前から下高井戸方面にまっすぐ歩いて1~2分くらいの場所にある。 ケーキにはカーネーションの飾り物がされていて母の日使用になっていた。 その中でも『お母さんありがとう焼きレアタルト』とズバリそのもののタルトがあったぞ。 説明文には、い […]
端午の節句のお菓子と言えば柏餅か粽(ちまき)だ。僕が子供の頃は柏餅一択だった気がするけど、いつからちまきを食べるようになったんだろう?と考えながら和菓子屋さんの三笠家へ。 お店の場所は下高井戸駅からすぐそば、店頭には『柏もち』の張り紙がある。ちまきは無いのかな? お店の営業時間は当面の間9時から18 […]
豪徳寺に本店がある今川焼と最中のお店『RARASAND SETAGAYA』が下高井戸駅前市場にオープン。 最近2号店を下高井戸に出店するのがトレンドなのかもしれない。1号店で実力を磨いて下高井戸で勝負する感じ?(多分違う) 場所は下高井戸駅前市場内 お店の場所は下高井戸駅すぐそばの下高井戸駅前市場内 […]
下高井戸の小倉庵は経堂に本店があって下高井戸は2号店。 日替わりの鯛焼きが人気で公式twitterやinstagramで日替わりのスケジュールを確認しながらお目当てのたい焼きを探す人が多い。 うちの子供たちが絶対食べたい!という日替わり鯛焼きがあったので買ってきた。 休日だと行列ができていることが多 […]
暑さ寒さも彼岸まで。と言うことで、寒さがやわらいで桜も咲きそうな暖かさになってきた。 お彼岸と言えばおはぎ。下高井戸でおはぎと言えば和菓子屋さんの三笠家だ。 三笠家と言えば下高井戸名物の「下高井戸もち」が有名で、下高井戸もち以外にもお土産用のお菓子や普段使いのお菓子、餡子なんかも売っている。 おはぎ […]