Warning: Undefined variable $content in /home/shimotakaido/shimotakablog.com/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/functions.php on line 125
新規オープン!飲み屋だけど、昼はしっかり定食屋
先月オープンしたばかりの「キッチンバロン」。昼は定食、夜は飲み屋と二つの顔を持ち、地域に根付いたお店になりそうな予感がします。
店名の「バロン」は Ballon なのでバルーン・風船って意味ですかね。店頭の看板にも風船が飾られています。
キッチン バロンの場所
クレープ屋さんの跡地ですね。お店の向かい側は世田谷線のホームなので駅からもの凄く近いのですが、歩行者は世田谷線降車側のホームを通行できるので、お店の前の道は人通りが少なく落ち着いた雰囲気なのが魅力です。
バロンのランチメニュー
ランチメニューは3種類。
- 黒毛和牛 牛すじカレーライス(並 900円 / 大盛 1,050円)
- 自家製 銀だらの西京漬け定食 950円
- 豚肉の生姜焼き定食 850円
カレー・魚・肉とバランスが良く、毎日通っても飽きがこない構成です。下高井戸はお手頃な和定食が少ないのでうれしいですね。今どき1,000円未満なのが最高です。
特筆すべきは、なんとランチに食前酒が付いていること。アルコールが苦手な方にはノンアルコールも用意されています。さらに、ご飯は福島産コシヒカリを使用し、小鉢と味噌汁付き。健康的で満足度の高いランチが楽しめます。
定食が美味しそうで気になりますが、今回は先頭のカレーを注文しよう。
黒毛和牛 牛すじカレーライスにビール、食前酒もあって大満足
注文を終えると冷たいジャスミン茶が出てきました。
コースターにはお店の名前と猫と風船。かわいい。。
まだまだ暑い日が続き、冷たいジャスミン茶が体に染みます。
昼飲みにちょうどいいサイズ。まずはビールで乾杯。キンと冷えた黒ラベルをジョッキで味わうのは格別の喜び。
サービスでおつまみをいただきました。夜営業で提供されるおつまみでしょうか。どれもしっかり作りこまれていて美味しかったです。
食前酒のサングリアが出てきました。1,000円前後のランチで食前酒が出てくるなんで豪華すぎますね。すごい!素晴らしい!
でかっ!
うっかり大盛りにしたら凄いボリュームです。黒毛和牛で1,050円で食前酒も付いていたのに、この値段でいいんですか??
自家製ドレッシングのサラダと、酒飲みに嬉しいシジミの味噌汁がセットになっています。1,050円でこれはすごいな。
シジミは肝臓に優しい成分オルニチンが豊富で、飲む人にとってありがたい存在。美容や健康を意識する方にもぴったりです。
続いてメインの牛すじカレー。牛すじはじっくり煮込まれていて驚くほど柔らかく、口に入れるとホロホロとほどけて旨味が広がります。カレーはスパイス感がありつつ辛すぎない仕上がりで、老若男女問わず楽しめる味わい。付け合わせのサラダの自家製ドレッシングも爽やかでカレーとの相性が良く、全体のバランスを整えてくれます。
想像する以上に手が込んだ料理で、定食屋さんとしての実力をしっかり感じられる一皿でした。
飲み屋のランチだからって侮れない
「ちょっと昼から一杯やりたい」「がっつり美味しいランチを食べたい」そのどちらの欲望も満たしてくれるのがキッチンバロン。隠れ家的な立地なので、落ち着いて食事を楽しみたい方におすすめです。
訪問歴
訪問履歴が 1件あります。
全て表示する。店舗情報
店名 | キッチン バロン (Kitchen Ballon) |
住所 | 東京都世田谷区赤堤4-47-12 地図 |
TEL | |
営業時間 | 【月・火・木・金・土】 ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00) ディナー 17:30~24:00(L.O.23:30) 【水】 ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00) |
定休日 | 日曜 |
SNS |
訪問メモ
世田谷線下高井戸駅の裏にある、昼は和定食、夜は飲み屋さん。ランチは肉料理、魚料理、カレーの3種類。2階席もある。2025年7月2日オープン。