本場大阪のたこ焼きを出してくれる「てこや」はテイクアウト専門店で、朝11時から夜の22時まで営業している。

いつもおやつの時間帯に買おうかなぁと思っているんだけど、午後2時半から4時まで休憩時間になっているので午後3時前後には買えなかったりするのだ。

この日は2時半直前に行ってきたのでギリギリ間に合ったぞ。
袋には「たこ焼 お好み焼き 焼きそば」と書いてあるけど下高井戸店で扱っているのはたこ焼きのみ。たこ焼き1本で勝負する下高井戸店の心意気を賞したい。

袋から取り出すとお箸が付いていた。家で食べるときはいらないけど外で食べるときは入っていないと困るよね、これはありがたい。

たこ焼き8個を買ってきた。たこ焼きの数と値段は以下の通り。
- 15個 850円 (1個 56.7 円)
- 12個 680円 (1個56.7円)
- 8個 480円 (1個60円)
- 6個 360円(1個60円)
注文すると、たこ焼きのソースを聞かれるので、ソース味、醤油味、うま塩味、無し、の4つから選ぼう。店員さんのおすすめを聞いたらソース味がやっぱり人気だけど、個人的にはうま塩味がお気に入り。とのことでうま塩味にしてみた。
そのあとはマヨネーズ、かつお節、青のりをかけるか聞かれるので、おまかせにしたら全部入れてくれた。迷ったらプロに任せるのが一番だ。
おやつにしてはそこそこのボリュームだけど、1つ食べたらもう止まらない。ふんわり柔らかいたこ焼きと中に入っているタコの風味がいいね。塩味はたこ焼きの生地の味が良く分かるなぁ。
たこ焼きは他にチーズやネギをかけたやつがあるので今度チャレンジしてみよう。