- 2022年11月4日
【チェシャ】柿のケーキとキャラクタークッキー
フルーツのケーキが食べたいなぁということでチェシャで特注ケーキを作ってもらおう。 特注ケーキは事前予約制で1週間前には予約が必要なんだけど、予約がいっぱいで締めきってしまうこともあるので余裕を持って予約をしよう。 特注ケーキのサンプルはお店のinstagramで公開していて眺めているだけでも楽しい。 […]
フルーツのケーキが食べたいなぁということでチェシャで特注ケーキを作ってもらおう。 特注ケーキは事前予約制で1週間前には予約が必要なんだけど、予約がいっぱいで締めきってしまうこともあるので余裕を持って予約をしよう。 特注ケーキのサンプルはお店のinstagramで公開していて眺めているだけでも楽しい。 […]
下高井戸の音楽祭『しもたか音楽祭』が10月29日(土)と30日(日)に開催されました。 今年はYouTube配信はなく、松沢小学校前でミニライブ形式での開催です。 開催日程は以下の通り。 10月29日 (土) 13:50-16:50 13:50~14:20 日本大学管弦楽団 14:30~14:50 […]
燻製居酒屋のケムマキ燻でランチ。 ランチメニューの他にレギュラーメニューも注文できるので平日の昼間から飲むこともできるのだ。飲みたいけど仕事があるので我慢我慢。 下高井戸は定食屋さんが無いからケムマキ燻のランチはありがたい。 ご飯は大盛り無料なので腹ペコさんにもありがたい。 唐揚げの上にネギがたっぷ […]
インドネシア料理専門店『ブンガブラン』が営業再開したので行ってきた。 ブンガブランは公園通りから田辺精肉店の角を曲がったところにある。 写真左の赤い看板がちらりと見えるところがお店の入口だ。 今はお店の目の前の建物が取り壊されているから公園通りからも良く見える。 タイ料理屋では食べられない本格的なイ […]
僕の誕生日だったので家族みんなでイタリア料理のイルトンドで誕生日パーティー。 お店に行ったら満席だったけど、予約してあるので大丈夫だ。予約はしておいてよかった。 通常 650円が450円になってた。すっきり辛口で飲みやすい。 氷の代わりに冷凍フルーツで冷やしている。甘い香りでいくらでも飲めそう。 普 […]
定食が食べたくなったので皇庭餃子房で中華ランチ。 皇庭餃子房のランチはA,B,Fが日替わりで、C,D,Eが固定メニューになっている。 Fのチャーハンと麺のセットは最近ワンタンスープを出すようになって下高井戸界隈で話題になっている。 今週末の23日まで21周年キャンペーンをやっていて人気メニューが安く […]
明大前の駅から近い割にはメインストリートから外れているので穴場感のあるイタリア料理店『イルチェーロ』でランチ。 イルチェーロは薪窯で焼くピザが美味しいお店だけど、日替わりのスパゲッティもあって毎回どちらにしようか悩むんだよね。今日は日替わりのミートソーススパゲッティにしよう。 ランチのレギュラーメニ […]
明大前駅の構内にある立ち食いそば店の高幡そばの前を通ったら・・・ カレーショップC&Cのカレーを使用したカレー肉南蛮そばだって。C&Cも高幡そばも京王グループだからできるコラボ商品だね。 一度食べておかねばということで入店だ。 そう言えば券売機はお店の外にあった。 カレー肉南蛮そばは一番上の […]
暑かったり肌寒かったりと気温差の激しい時期は何を食べようか迷う季節。 そんな時はお蕎麦屋さん『寿々木家』の鴨せいろが良いんじゃないかと思うんだ。 寿々木家の鴨シリーズは、鴨汁せいろ、鴨せいろ、鴨南ばん、鴨なべうどんの4種類。寒い真冬は鴨なべうどんが美味しいよ。 冷たいお蕎麦は身体が冷えるし、温かいお […]
奥様がハンバーガーを食べたいと言い出したので明大前のCafe Bar LIVREへ。 場所は洋菓子店タトルの上、KUUの隣りだ。 LIVREのランチタイムは高級ハンバーガー屋さんなのだ。 お手頃価格のサンドウィッチもある。アボカドベーコンサンドが美味しそう。 夜はバー営業でプロジェクターとDJブース […]
甲州街道沿いのコーヒーハウスぽえむ本部の間借り蕎麦店『瓢鰻亭 寿庵』が閉店しました。 店頭に閉店の張り紙がありました。 閉店の知らせ謹啓 平成25年 (2013) 8月開店以来、 永らくご愛顧を賜り誠にあ りがとうございました。 閉店することと致します。 多くの皆様にご来店を賜り、 『美味しかった』 […]
下高井戸駅前市場の鮮魚店『三友』の海鮮丼とお寿司のお店『三友 蓮』でランチ。 レギュラーメニューの他に日替わりのおすすめメニューがあるので、いつでも旬の海鮮丼が食べられる。 30%ポイントバックの『せたがやPay』のおかげで財布のひもがユルユル。2千円を超えても怖くない。 どんぶりの内容は本マグロの […]