- 2025年5月8日
【コロラド】朝から大満足!厚切りピザトーストとヨーロピアンコーヒーの贅沢モーニング
駅近で便利!カフェ コロラドのモーニングで贅沢な朝時間を 下高井戸駅から徒歩すぐの好立地にある「カフェ コロラド 下高井戸駅前店」は、ドトール系列の純喫茶。木のぬくもりを感じる落ち着いた空間が魅力で、長年地域に愛され続けています。ドトールが閉店した今も、駅前で変わらず営業を続けているのは頼もしい存在 […]
駅近で便利!カフェ コロラドのモーニングで贅沢な朝時間を 下高井戸駅から徒歩すぐの好立地にある「カフェ コロラド 下高井戸駅前店」は、ドトール系列の純喫茶。木のぬくもりを感じる落ち着いた空間が魅力で、長年地域に愛され続けています。ドトールが閉店した今も、駅前で変わらず営業を続けているのは頼もしい存在 […]
看板犬の居るカフェ、CAFE VERDEに行ってきました。 看板犬のポンちゃんがお出迎え。 お気に入りのベッドを僕の座席の横まで持ってきてリラックスしていました。自分でベッドを移動させるの凄いね。 CAFE VERDEのメニュー オープン当初より食事メニューがパワーアップして鶏ハムサンドとナポリタン […]
奥様の誕生日なのでリフェンリで誕生日ケーキを買ってきました。 リフェンリは赤松公園近くで世田谷線沿いにあります。2023年10月にオープンしたのでそろそろ1周年ですね。 店内には宝石のような綺麗なケーキが並びます。 ホールケーキもありますが、念のため予約しておいた方が安心です。今回は前日でしたが予約 […]
うちの子にVERDEで「犬と遊んできた」と言ったら自分も行きたいというので一緒に行ってきました。 看板犬ポンちゃんが熱烈歓迎 あいさつ代わりに撫でまくります。 犬に慣れていない子供でも撫でさせてくれます。ポンちゃんいい子。 ソファー席もあって居心地がいいです。 大きな窓の向こうは緑一杯の庭になってい […]
最近は休日の朝にモーニングを食べるのがお気に入り。今回は珈琲館のモーニングを食べてきました。 珈琲館のモーニングメニュー モーニングはトースト2種、サンドウィッチ、ホットドック、ホットケーキの5種類です。 オープンの9時から11時まで注文可能なメニューになっています。 サンドウィッチはレギュラーメニ […]
南蛮屋 樹の跡地にコーヒースタンドが2024年8月19日オープンします。プレオープン期間中にお邪魔してアイスコーヒーを堪能してきました。 MORISHIMA COFFEE STANDが永福町から下高井戸へ移転 お店の名前はMORISHIMA COFFEE STAND(モリシマ・コーヒー・スタンド)で […]
下高井戸駅すぐ近く、商店街沿いの好立地にあるカフェ コロラドはドトール系列のチェーン店ですが、純喫茶の雰囲気が好評で、老若男女問わず混雑しています。ドトールが撤退してもコロラドはずっとあるんですよね。 モーニングメニュー コロラドは毎日朝8時から11時までお得なモーニングメニューがあります。 レギュ […]
台湾カフェ MEILI(メイリー)は台湾産のコーヒーやチョコレートが名物のお店ですが、そのほかにもルーローハンや豆花など台湾グルメも満喫できます。 そんな台湾カフェ MEILIの前を通ったら・・・ 看板に台湾カステラ焼きあがりました!!と張り出されていました。MEILIは全品テイクアウトできるので、 […]
世田谷線松原駅の近くに先月オープンした洋菓子店LIFENRI(リフェンリ)でケーキを買ってきました。 リフェンリの場所 場所は赤松公園から世田谷線松原駅方面にちょっと進んだところにあります。 シンプルで高級感のある外観。お店の向かい側には世田谷線が通っています。 リフェンリのお菓子たち 店内にはたく […]
下高井戸駅前市場が2024年3月で閉場することを受けてテレビ東京の人気番組出没!アド街ック天国で下高井戸が取り上げられました。 紹介されたお店は番組ホームページのバックナンバーに掲載されていますが、いつまで残るか分からないので取り上げられたお店を残しておきます。 出没!アド街ック天国で紹介されたお店 […]
下高井戸の人気フランス菓子店『パティスリーノリエット』は今年で30周年!おめでとうございます!! 祝30周年 店頭にお花が飾られていました。30年の間にデパ地下にお店を出したり、姉妹店のビストロをオープンしたり、移転したり、現代の名工に選ばれたり色々ありましたがオープン当初から人気なのは変わらず、絶 […]
松原駅すぐそばにある喫茶店『山猫珈琲店』が今年で30周年を迎えました。 山猫珈琲店 祝30周年 山猫珈琲店は1993年に明大前にオープンしました。京王線の線路沿いにあり、車窓から猫とピアノのかわいい看板が見えました。いつの間にか無くなっていたけど。 京王線の連続立体交差事業で松原駅に移転し営業を続け […]