和食
CATEGORY

和食

寿司、天ぷら、蕎麦、うどん。気軽に食べられるファストフード的な和食から特別な日に食べたい高級和食まで、下高井戸には様々な和食店がそろっています。

  • 2025年4月27日

【膳Style眞太】ふっくらサクラマス×ふきのとう味噌!旬の香りあふれる和食ランチ

ふきのとうの香りが絶品!素材の魅力を引き出す和食店「膳Style眞太」 素材本来の味わいを大切に、丁寧な手仕事が光る和食を提供する「膳Style眞太」。旬の食材にこだわった定食や御膳を楽しめると評判で、訪れるたびに季節の移ろいを感じられる一軒です。落ち着いた和の空間で、ゆったりとしたランチタイムを過 […]

  • 2025年4月15日

【和食 八】田中六五×ギンダラ煮付け、春の味覚で満たされる和食ランチ

日本酒と煮魚、刺身に茶わん蒸し。春の味覚を味わう贅沢和食ランチ 季節の変わり目に和食が恋しくなり、静かで丁寧な料理が評判の【和食 八】を訪れました。今回いただいたのは、煮魚の定食を中心に、日本酒とおつまみを合わせた大人の贅沢ランチ。 【和食 八】は、和の趣ある落ち着いた空間が魅力の名店。大きなL字型 […]

  • 2025年4月8日

【どどん】伝説級のガッツリ飯!牛ハラミ×大根おろしが絶妙な「初代ブッチャー丼」

伝説級のガッツリ飯!牛ハラミ×大根おろしが絶妙な『初代ブッチャー丼』が帰ってきた! ガッツリ系ランチの人気店「どどん」 今回のランチは、肉好きに人気のどんぶり専門店「どどん」へ。テレビでも紹介される有名店で、平日のランチタイムには腹ペコのサラリーマンや運動部の学生さんたちで賑わう活気あるお店です。 […]

  • 2025年3月7日

寿々木家がひっそりと閉店!87年の歴史に幕

下高井戸の蕎麦店「寿々木家」が閉店しました。 事前にお店から閉店のお知らせはなく、今月頭に宍戸三郎区議のInstagramに投稿がありました。 創業は1938年、87年も営業していたことになります。老舗がなくなるのは寂しいですね。 3月6日現在、まだ閉店のお知らせは掲示されていません。 【3月21日 […]

  • 2025年2月22日

【酒場食堂ケムマキ燻】季節限定!香る燻製タルタル×カキフライの絶品コラボ定食!

冬限定!燻製タルタル×カキフライの贅沢定食 冬の味覚といえば、やっぱりカキフライ。今回は「酒場食堂ケムマキ燻」の季節限定「燻製タルタルカキフライ定食」をいただいてきました! 燻製料理が自慢の「酒場食堂ケムマキ燻」 「酒場食堂ケムマキ燻」は、店名の通り燻製料理が得意な居酒屋。お酒に合う燻製おつまみから […]

  • 2025年2月11日

【キッチンさいとり】油淋鶏の7種デリ盛りランチ!玄米&豚汁付きで昼飲みに最高

キッチンさいとりの7種のデリ盛り合わせランチ&ランチビールを堪能! 下高井戸の西友向かい、八百屋さんの2階にある「さいとり」。夜は一人でもゆっくり過ごせる飲み屋として、昼は「キッチンさいとり」としてこだわりのデリが楽しめる人気店です。今回はランチタイムに訪れ、「7種の日替わりデリ盛り合わせランチ」と […]

  • 2024年12月25日

【すしやのまつり】海鮮ばらちらし丼がコスパ良し

公園通りにある『すしやのまつり』は回らないお寿司がお手頃価格で楽しめます。特にランチがお得でお値段以上の内容と美味しさににいつも驚かされます。 ランチメニュー 店頭に限定メニューのおすすめランチが掲示されています。お造り5点とお造り3点&煮魚は前回の訪問で紹介しています。 レギュラーメニューがこちら […]

  • 2024年12月24日

さぬきうどん『千はな』オープン

讃岐うどん専門店『千はな』が12月16日にオープンしました。 千はなの場所 場所は下高井戸駅から日本大学文理学部方面(日大通り)に進んだ商店街にあります。クラフトビールのマジックアワーの向かい、たこ焼きのあずまやの手前です。 千はなのメニュー 千はなは讃岐うどん専門店で、かけ、ぶっかけ、定食メニュー […]

  • 2024年9月21日

【THE 三友 Kitchen】新さんま塩焼き定食

鮮魚三友の系列店、三友キッチンでランチ。 三友キッチンのメニュー お店の入口に券売機があります。レギューラーメニューの他に季節のメニューもあります。季節メニューは券売機右列の金額ボタンで買うのでしょうか。 せたがやPayやPayPayも使えます。電子マネーを使う場合は食券を買わずに店内で注文しましょ […]

  • 2024年9月17日

【旭鮨総本店】店舗建替えのため休業中

旭鮨が店舗建替えのため休業に入りました。 店舗は休業、出前とテイクアウトは営業継続 店舗は建替えのため休業になりますが旧天喜代(またはフジタカ食堂)跡地が仮店舗で出前とテイクアウトのみ営業を継続します。仮店舗は9月20日より営業します。 なぜ建替えるの?営業再開はいつ? 現店舗は築50年以上で老朽化 […]

  • 2024年8月20日

【ジャズケイリン】都内有名店より美味しいサラダうどん(青&オレンジぶっかけうどん)

ジャズケイリンのサラダうどんは世界一ィィィィーーーー! サラダうどんは夏の食欲がない時期でも食べやすくて野菜もたっぷり摂れます。他の冷たい麺類よりも栄養バランスがよく、炭水化物、ビタミン、食物繊維、お肉があればタンパク質も取れるので食欲がない時にこそ積極的に食べたいメニューです。 下高井戸の創作うど […]

  • 2024年6月15日

【昌久】夏の味覚を彩る!みぞれ蕎麦で涼を取ろう

天ぷらとお蕎麦『昌久』は、地元の人々に愛され続ける老舗のお蕎麦屋さんです。その魅力の一つが、夏に食べたい「みぞれそば」。この一品は、見た目の美しさと味わいの爽やかさで、訪れる人々を魅了すること間違いなしです。 昌久のメニュー 昌久は最近メニューを整理しています。 お蕎麦を中心に定食もそろっています。 […]